複数辞典一括検索+![]()
![]()
-phi・lus /
f
l
s | -f
-/🔗⭐🔉
-phi・lus /
f
l
s | -f
-/
【生物】 (属名に用いて) 「…の食物[環境]を好む傾向をもつ生物」の意の名詞連結形.
・Sermophilus.
← NL 〜 ← L 'loving'
Gk ph
los
f
l
s | -f
-/
【生物】 (属名に用いて) 「…の食物[環境]を好む傾向をもつ生物」の意の名詞連結形.
・Sermophilus.
← NL 〜 ← L 'loving'
Gk ph
los
-phi・ly /
f
li | -f
li/🔗⭐🔉
-phi・ly /
f
li | -f
li/
「…の好み, …の類縁[親和力]」の意の名詞連結形. ★主に生物学・化学用語に用いる (cf. -philous).
・necrophily, photophily, toxophily, zoophily.
⇒-philia, -y1
f
li | -f
li/
「…の好み, …の類縁[親和力]」の意の名詞連結形. ★主に生物学・化学用語に用いる (cf. -philous).
・necrophily, photophily, toxophily, zoophily.
⇒-philia, -y1
ph
m
son🔗⭐🔉
ph
m
son
n. 【物理】 ファイ中間子《質量が 1020 MeV/C2 で電荷ゼロの非常に不安定で寿命の短い中間子; 単に phi ともいう; 記号 φ》.
m
son
n. 【物理】 ファイ中間子《質量が 1020 MeV/C2 で電荷ゼロの非常に不安定で寿命の短い中間子; 単に phi ともいう; 記号 φ》.
研究社新英和大辞典 ページ 211963。