複数辞典一括検索+![]()
![]()
n. 【写真】 写真立方体《透明なプラスチックの立方体; 各面の内側に写真を 1 枚ずつ外から見えるように入れられるようにするため, 通例内部にスポンジ質の物質が🔗⭐🔉
n. 【写真】 写真立方体《透明なプラスチックの立方体; 各面の内側に写真を 1 枚ずつ外から見えるように入れられるようにするため, 通例内部にスポンジ質の物質が入っている》.
ph
to・c
rrent
n. 【電子工学】 光(ひかり)電流《光(こう)電子の運動による電流; photoelectric curr🔗⭐🔉
n. 【電子工学】 光(ひかり)電流《光(こう)電子の運動による電流; photoelectric current ともいう》.
1913
🔗⭐🔉
1913
ph
to・decompos
tion
n. 【物理化学】 光分解《光照射による分解反応》.🔗⭐🔉
n. 【物理化学】 光分解《光照射による分解反応》.
1888
🔗⭐🔉
1888
ph
to・degr
dable
adj. 光によって分解される, 光分解性の《プラスチック・殺虫剤など》.🔗⭐🔉
adj. 光によって分解される, 光分解性の《プラスチック・殺虫剤など》.
1972
🔗⭐🔉
1972
ph
to・det
ctor
n. 【電子工学】 光検出器《光の変化を電流変化に変換することによってその強度を測定する装置》.🔗⭐🔉
n. 【電子工学】 光検出器《光の変化を電流変化に変換することによってその強度を測定する装置》.
1947
🔗⭐🔉
1947
ph
to・d
ode
n. 【電子工学】 フォトダイオード, 光ダイオード《光電変換素子の一種》.🔗⭐🔉
n. 【電子工学】 フォトダイオード, 光ダイオード《光電変換素子の一種》.
1945
🔗⭐🔉
1945
ph
to・disintegr
tion
n. 【物理】 (原子核の)光(ひかり)分解, 光崩壊《原子核が光子を吸収し核子または核子の集団を放出すること》.🔗⭐🔉
n. 【物理】 (原子核の)光(ひかり)分解, 光崩壊《原子核が光子を吸収し核子または核子の集団を放出すること》.
ph
to・disint
grate vt.🔗⭐🔉
ph
to・disint
grate vt.
to・disint
grate vt.
研究社新英和大辞典 ページ 212047。