複数辞典一括検索+

《1803》 F 〜 ← S-Am.-Ind. (Tupi)🔗🔉

《1803》 F 〜 ← S-Am.-Ind. (Tupi) pi・a・nette /pnt/

n. 《方言》 =pianino.🔗🔉

n. 《方言》 =pianino.

《1879》 ← PIANO+-ETTE🔗🔉

《1879》 ← PIANO+-ETTE piani

n. piano の復数形.🔗🔉

n. piano の復数形. pi・a・ni・no /pnno | -n; It. pjanno/

n. (pl. s) ピアニーノ《低い竪()型ピアノ》.🔗🔉

n. (pl. s) ピアニーノ《低い竪()型ピアノ》.

《1862》 It. 〜 (dim.) ← PIANO🔗🔉

《1862》 It. 〜 (dim.) ← PIANO pi・a・nism /pnz, pinz | pnz pjn-, pin-/

n.🔗🔉

n.

1 ピアノ演奏, ピアノ演奏の技巧[手腕].🔗🔉

1 ピアノ演奏, ピアノ演奏の技巧[手腕].

2 ピアノ用編曲.🔗🔉

2 ピアノ用編曲.

《1844》 ← PIANO+-ISM🔗🔉

《1844》 ← PIANO+-ISM pi・a・nis・si・mo /pnsm | pnsm, p-, pj-; It. pjanssimo/ ★英国のプロの音楽家の間では /pj-, p-, p-/ の発音が多い. 【音楽】

研究社新英和大辞典 ページ 212163