複数辞典一括検索+

(2) 下院から見て上院, 上院から見て下院 (cf. another PLACE).🔗🔉

(2) 下院から見て上院, 上院から見て下院 (cf. another PLACE).

(3) 向こうの大学《Cambridge と Oxford 両大学がそれぞれお互いを指していう》.🔗🔉

(3) 向こうの大学《Cambridge と Oxford 両大学がそれぞれお互いを指していう》.

《1944》🔗🔉

《1944》

plce of sfety rder 【英法】 青少年保護命令《虐待などのおそれのあるとき》.🔗🔉

plce of sfety rder 【英法】 青少年保護命令《虐待などのおそれのあるとき》.

vt.🔗🔉

vt.

1 [副詞語句を伴って]🔗🔉

1 [副詞語句を伴って]

a 置く, 載せる, 据える (set) (⇒put SYN); [通例 p.p. で] 位置づける.🔗🔉

a 置く, 載せる, 据える (set) (⇒put SYN); [通例 p.p. で] 位置づける.

・The picture was placed too high on the wall. その絵は掛かっている所が高すぎた.🔗🔉

・The picture was placed too high on the wall. その絵は掛かっている所が高すぎた.

・She placed the ham over [under] the vegetables. 野菜の上[下]にハムを載せた[置いた].🔗🔉

・She placed the ham over [under] the vegetables. 野菜の上[下]にハムを載せた[置いた].

・I'm going to place an advertisement in the newspaper. 新聞に広告を載せようと思っている.🔗🔉

・I'm going to place an advertisement in the newspaper. 新聞に広告を載せようと思っている.

・The store is well placed to attract customers. その店はお客を呼ぶのによい所にあった.🔗🔉

・The store is well placed to attract customers. その店はお客を呼ぶのによい所にあった.

研究社新英和大辞典 ページ 212623