複数辞典一括検索+

(4) …に恥をかかせる.🔗🔉

(4) …に恥をかかせる.

(5) 発射する.🔗🔉

(5) 発射する.

(6) 《古》 〈偽物を〉つかませる.🔗🔉

(6) 《古》 〈偽物を〉つかませる.

(vi.)🔗🔉

(vi.)

(1) (同点または引き分けゲームの)決勝戦をする (cf. play-off).🔗🔉

(1) (同点または引き分けゲームの)決勝戦をする (cf. play-off).

(2) ふりをする, 装う.🔗🔉

(2) ふりをする, 装う.

(3) 【ゴルフ】 ティーからプレーする.🔗🔉

(3) 【ゴルフ】 ティーからプレーする.

(4) (演劇などで)…に反応する, …と意思を伝え合う.🔗🔉

(4) (演劇などで)…に反応する, …と意思を伝え合う.

《1712》🔗🔉

《1712》

play on🔗🔉

play on

(vi.)🔗🔉

(vi.)

a [《vi.adv. n]🔗🔉

a [《vi.adv. n]

(1) プレー[演奏]を続ける.🔗🔉

(1) プレー[演奏]を続ける.

(2) 【クリケット】 〈打者が〉打った球を三柱門に当ててアウトになる.🔗🔉

(2) 【クリケット】 〈打者が〉打った球を三柱門に当ててアウトになる.

b [《vi.prep. on]🔗🔉

b [《vi.prep. on]

(1) 〈恐怖心・信頼心など〉をむやみにかきたてる, 利用する, 〈弱点など〉につけ込む.🔗🔉

(1) 〈恐怖心・信頼心など〉をむやみにかきたてる, 利用する, 〈弱点など〉につけ込む.

play on a person's fears [sympathies].🔗🔉

play on a person's fears [sympathies].

(2) 〈物事が〉…に影響を与える.🔗🔉

(2) 〈物事が〉…に影響を与える.

(3) (ユーモラスな効果をねらって)〈意味・あいまいさ・テーマなどを〉巧みに使う.🔗🔉

(3) (ユーモラスな効果をねらって)〈意味・あいまいさ・テーマなどを〉巧みに使う.

研究社新英和大辞典 ページ 212812