複数辞典一括検索+![]()
![]()
plea・sure /pl

, pl


| pl

(r/→
🔗⭐🔉
plea・sure /pl

, pl


| pl

(r/→
n.
1 愉快, 喜び, 楽しさ (
pain); 満足; 快感.
・the pleasure(s) and pain(s) of growing up 大人になる喜びと悲しみ.
・It will give me [It will be my] great pleasure to oblige you. ご希望に添えれば幸甚です.
・She gets a lot of pleasure from [out of] (playing) chess. チェスをたいへん楽しんでいる.
・Rain can take all the pleasure out of a vacation. 雨では休暇も楽しみがなくなる.
2 (世俗の)慰み, 娯楽; 快楽, 放縦; 《婉曲》 性的喜び.
・a life of pleasure=a life given (up) to pleasure 逸楽の生活.
・a man [woman] of pleasure 道楽者[自堕落女].
・seek pleasure 快楽を追い求める, 悦楽にふける.
・I'm off to Paris!―(On) business or (for) pleasure? パリに出かけるんだ―仕事それとも遊びでですか (⇒for PLEASURE).
・pleasure-lovers 遊び好きな人.
3 楽しい事, 楽しみ(の種); (むしろ)喜んでする[した]事.
・My chief pleasure at the time was reading. その当時の私の何よりの楽しみは読書でした.
・He has many pleasures in life. 彼には人生の楽しみがたくさんある.
・It has been a (real) pleasure to talk to them.=They've been a (real) pleasure to talk to. 彼らとお話しできて(とても)愉快でした.
・It's a pleasure to do [doing] business with you. ご一緒に仕事ができて喜んでいます.
・Thank you for your information.―My [Our] pleasure [It was a pleasure]. 教えて頂いてありがとう―どういたしまして.
・It's a pleasure to meet you.―The pleasure is mine [ours]. お会いできて光栄です―こちらこそ.
4 [社交的な常套句に用いて].
・May I have the pleasure (of the next dance with you)? (ダンスパーティーで)(次の曲に)お相手をさせて頂けましょうか.
・I have the (great) pleasure of presenting our lecturer. 本日の講師をご紹介申し上げます.
・Mr. Jones requests the pleasure of the company of Miss Smith at… スミス様に何卒…へご列席の栄を賜りたくジョーンズよりご案内申し上げます《招待状の文句》.
・We look forward to the pleasure of serving you again. またお役に立てるときをお待ちしています.
5 [特に所有代名詞を伴って] 意志 (will), 望み (desire), 好み (choice).
・make known one's pleasure 自分の意志を伝える.
・ask a person's pleasure 人の希望[来意(など)]を聞く.
・consult a person's pleasure 人の都合を聞く.
・What is your pleasure, madam? 何をお見せしましょうか《店員の言葉》.
・It is our pleasure to do… [that…] 胼(ちん)は…することを望む《勅語の文句》; 《皮肉》 おれなら喜んで…する.
at (a person's) pl
asure (人の)都合で[によって].
・It can be altered at (your) pleasure. (ご)都合次第で変更できます.
・at His [Her] Majesty's pleasure 【英法】 (刑が)無期で.
《1442》
d
ring a person's pl
asure 人が望む間.
・hold office [be detained] during Her Majesty's pleasure 女王より沙汰(さた)のあるまで職に留まる[拘留される].
for pl
asure 楽しみに, 娯楽として (cf. n. 2).
・travel for pleasure.
t
ke (a) pl
asure 〔…を〕好む, 喜ぶ 〔in〕.
・He takes (a) pleasure in contradicting [contradiction]. 彼は人の言うことに逆らうのが好きだ.
《1538》
t
ke one's pl
asure 《古》 (官能的に)楽しむ, 享楽する.
・Englishmen take their pleasure sadly. 英国人は楽しむときも控え目だ[あまりうれしそうにしない].
with pl
asure
(1) 喜んで, 楽しんで.
・do one's work with pleasure 喜んで仕事をする.
(2) [快諾の返事] いいですとも, 喜んで.
・Could you help me?―(Yes,) with pleasure. 手を貸していただけませんか―(ええ)いいですとも.
vt. 《古》 喜ばす, 満足させる (please); (特に)…に性的な快楽を与える; …と性交する.
vi.
1 楽しむ, 満足する 〔in〕.
2 《口語》 (休暇などを取って)遊ぶ, 楽しむ.
《c1370》 plesir
OF plesir (F plaisir) 《不定詞の名詞用法》: ⇒please2, -ure
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 喜び:
pleasure 幸福または満足の感情《表面に表れなくてもよい; 一般的な語》: I felt pleasure in her company. 彼女と一緒にいると楽しかった.
delight 表面に表れた明白な強い喜び: He could not conceal his delight. 喜びを隠せなかった.
joy delight よりさらに大きく躍り上がりたくなるような強烈な幸福感: He found deep joy in rural life. 田園生活に深い喜びを感じた.
enjoyment ある対象に喜びを見つけること: I got little enjoyment from the book . その本はあまり面白くなかった.
rapture 有頂天になるような強烈な喜び《格式ばった語》: He was glowing with rapture as be listened to the music. 彼はほおを紅潮させるほどに夢中に音楽に聞き入っていた.
ecstasy 無我夢中で有頂天になるような喜び: Speechless with ecstasy, the boy gazed at the toys. わくわくするうれしさに言葉もなく, 男の子はおもちゃを見つめた.
bliss 天にも昇るようなこの上もなく幸せな感じ: In bliss the child listened to the talking doll. ただもううっとりして子供はしゃべる人形の声を聞いていた.
ANT displeasure, anger, vexation.
――――――――――――――――――――――――――――――


, pl


| pl

(r/→
n.
1 愉快, 喜び, 楽しさ (
pain); 満足; 快感.
・the pleasure(s) and pain(s) of growing up 大人になる喜びと悲しみ.
・It will give me [It will be my] great pleasure to oblige you. ご希望に添えれば幸甚です.
・She gets a lot of pleasure from [out of] (playing) chess. チェスをたいへん楽しんでいる.
・Rain can take all the pleasure out of a vacation. 雨では休暇も楽しみがなくなる.
2 (世俗の)慰み, 娯楽; 快楽, 放縦; 《婉曲》 性的喜び.
・a life of pleasure=a life given (up) to pleasure 逸楽の生活.
・a man [woman] of pleasure 道楽者[自堕落女].
・seek pleasure 快楽を追い求める, 悦楽にふける.
・I'm off to Paris!―(On) business or (for) pleasure? パリに出かけるんだ―仕事それとも遊びでですか (⇒for PLEASURE).
・pleasure-lovers 遊び好きな人.
3 楽しい事, 楽しみ(の種); (むしろ)喜んでする[した]事.
・My chief pleasure at the time was reading. その当時の私の何よりの楽しみは読書でした.
・He has many pleasures in life. 彼には人生の楽しみがたくさんある.
・It has been a (real) pleasure to talk to them.=They've been a (real) pleasure to talk to. 彼らとお話しできて(とても)愉快でした.
・It's a pleasure to do [doing] business with you. ご一緒に仕事ができて喜んでいます.
・Thank you for your information.―My [Our] pleasure [It was a pleasure]. 教えて頂いてありがとう―どういたしまして.
・It's a pleasure to meet you.―The pleasure is mine [ours]. お会いできて光栄です―こちらこそ.
4 [社交的な常套句に用いて].
・May I have the pleasure (of the next dance with you)? (ダンスパーティーで)(次の曲に)お相手をさせて頂けましょうか.
・I have the (great) pleasure of presenting our lecturer. 本日の講師をご紹介申し上げます.
・Mr. Jones requests the pleasure of the company of Miss Smith at… スミス様に何卒…へご列席の栄を賜りたくジョーンズよりご案内申し上げます《招待状の文句》.
・We look forward to the pleasure of serving you again. またお役に立てるときをお待ちしています.
5 [特に所有代名詞を伴って] 意志 (will), 望み (desire), 好み (choice).
・make known one's pleasure 自分の意志を伝える.
・ask a person's pleasure 人の希望[来意(など)]を聞く.
・consult a person's pleasure 人の都合を聞く.
・What is your pleasure, madam? 何をお見せしましょうか《店員の言葉》.
・It is our pleasure to do… [that…] 胼(ちん)は…することを望む《勅語の文句》; 《皮肉》 おれなら喜んで…する.
at (a person's) pl
asure (人の)都合で[によって].
・It can be altered at (your) pleasure. (ご)都合次第で変更できます.
・at His [Her] Majesty's pleasure 【英法】 (刑が)無期で.
《1442》
d
ring a person's pl
asure 人が望む間.
・hold office [be detained] during Her Majesty's pleasure 女王より沙汰(さた)のあるまで職に留まる[拘留される].
for pl
asure 楽しみに, 娯楽として (cf. n. 2).
・travel for pleasure.
t
ke (a) pl
asure 〔…を〕好む, 喜ぶ 〔in〕.
・He takes (a) pleasure in contradicting [contradiction]. 彼は人の言うことに逆らうのが好きだ.
《1538》
t
ke one's pl
asure 《古》 (官能的に)楽しむ, 享楽する.
・Englishmen take their pleasure sadly. 英国人は楽しむときも控え目だ[あまりうれしそうにしない].
with pl
asure
(1) 喜んで, 楽しんで.
・do one's work with pleasure 喜んで仕事をする.
(2) [快諾の返事] いいですとも, 喜んで.
・Could you help me?―(Yes,) with pleasure. 手を貸していただけませんか―(ええ)いいですとも.
vt. 《古》 喜ばす, 満足させる (please); (特に)…に性的な快楽を与える; …と性交する.
vi.
1 楽しむ, 満足する 〔in〕.
2 《口語》 (休暇などを取って)遊ぶ, 楽しむ.
《c1370》 plesir
OF plesir (F plaisir) 《不定詞の名詞用法》: ⇒please2, -ure
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 喜び:
pleasure 幸福または満足の感情《表面に表れなくてもよい; 一般的な語》: I felt pleasure in her company. 彼女と一緒にいると楽しかった.
delight 表面に表れた明白な強い喜び: He could not conceal his delight. 喜びを隠せなかった.
joy delight よりさらに大きく躍り上がりたくなるような強烈な幸福感: He found deep joy in rural life. 田園生活に深い喜びを感じた.
enjoyment ある対象に喜びを見つけること: I got little enjoyment from the book . その本はあまり面白くなかった.
rapture 有頂天になるような強烈な喜び《格式ばった語》: He was glowing with rapture as be listened to the music. 彼はほおを紅潮させるほどに夢中に音楽に聞き入っていた.
ecstasy 無我夢中で有頂天になるような喜び: Speechless with ecstasy, the boy gazed at the toys. わくわくするうれしさに言葉もなく, 男の子はおもちゃを見つめた.
bliss 天にも昇るようなこの上もなく幸せな感じ: In bliss the child listened to the talking doll. ただもううっとりして子供はしゃべる人形の声を聞いていた.
ANT displeasure, anger, vexation.
――――――――――――――――――――――――――――――
研究社新英和大辞典 ページ 212857。