複数辞典一括検索+![]()
![]()
adj.🔗⭐🔉
adj.
1 さや (pod) を生じる; さやにできる; 豆類の (leguminous).🔗⭐🔉
1 さや (pod) を生じる; さやにできる; 豆類の (leguminous).
2 [フランス語法] 暮らし向きのよい, 裕福な (well-off).🔗⭐🔉
2 [フランス語法] 暮らし向きのよい, 裕福な (well-off).
《1753》 ← POD1+-ED2
🔗⭐🔉
《1753》 ← POD1+-ED2
pod・dy /p
(
)
i | p
di/
n. 《豪》 (個別に飼育した (hand-fed))子牛, 子羊; (一般に)幼い動物.🔗⭐🔉
n. 《豪》 (個別に飼育した (hand-fed))子牛, 子羊; (一般に)幼い動物.
vt. (個別に)飼育する.🔗⭐🔉
vt. (個別に)飼育する.
(《1844》) 《1893》 ← ?
🔗⭐🔉
(《1844》) 《1893》 ← ?
p
ddy-d
dger
n. 《豪口語》 (特に焼き印のない子牛を盗む)家畜泥棒.🔗⭐🔉
n. 《豪口語》 (特に焼き印のない子牛を盗む)家畜泥棒.
-pode /p
d | p
d/
次の意味を表す名詞連結形:🔗⭐🔉
次の意味を表す名詞連結形:
1 「足のような部分」.🔗⭐🔉
1 「足のような部分」.
・psudopode.🔗⭐🔉
・psudopode.
2 「足 (foot)」.🔗⭐🔉
2 「足 (foot)」.
・monopode.🔗⭐🔉
・monopode.
3 【動物】 =-podite.🔗⭐🔉
3 【動物】 =-podite.
⇒-pod1
🔗⭐🔉
⇒-pod1
po・de・sta /po
d
st
, p
d
st
| p
d
st
; It. podest
/
研究社新英和大辞典 ページ 213064。