複数辞典一括検索+![]()
![]()
《1573-80》 ← POISON+-OUS
🔗⭐🔉
《1573-80》 ← POISON+-OUS
p
ison-p
n
adj.🔗⭐🔉
adj.
1 〈手紙など〉(匿名で)中傷して[悪意をこめて]書かれた.🔗⭐🔉
1 〈手紙など〉(匿名で)中傷して[悪意をこめて]書かれた.
・a poison-pen letter.🔗⭐🔉
・a poison-pen letter.
2 〈人が〉中傷の手紙を書く; 〈行動など〉中傷を目的とした.🔗⭐🔉
2 〈人が〉中傷の手紙を書く; 〈行動など〉中傷を目的とした.
・a poison-pen writer.🔗⭐🔉
・a poison-pen writer.
1914
🔗⭐🔉
1914
p
ison p
n
n. (個人宛に)悪意のある手紙を書く人, 毒筆家.🔗⭐🔉
n. (個人宛に)悪意のある手紙を書く人, 毒筆家.
1935
🔗⭐🔉
1935
p
ison p
ll
n. 【経営】 毒薬錠, ポイズンピル《企業買収防衛策の一つで, 買収側に買収コストがひどく高くつき手が出せないようにする》.🔗⭐🔉
n. 【経営】 毒薬錠, ポイズンピル《企業買収防衛策の一つで, 買収側に買収コストがひどく高くつき手が出せないようにする》.
p
ison s
mac
n. 【植物】 米国東部の湿地に生え, 人間が触れるとかぶれるウルシ属の植物 (Rhus vernix) 《poison dogwood ともいう》.🔗⭐🔉
n. 【植物】 米国東部の湿地に生え, 人間が触れるとかぶれるウルシ属の植物 (Rhus vernix) 《poison dogwood ともいう》.
1817
🔗⭐🔉
1817
p
ison・w
od
n. 【植物】 フロリダ・西インド諸島産ウルシ科の有毒樹 (Metopium toxiferum) 《人が触れるとかぶれるが, 有用な樹脂を採る; coral sum🔗⭐🔉
n. 【植物】 フロリダ・西インド諸島産ウルシ科の有毒樹 (Metopium toxiferum) 《人が触れるとかぶれるが, 有用な樹脂を採る; coral sumac ともいう》.
研究社新英和大辞典 ページ 213152。