複数辞典一括検索+![]()
![]()
2 【生物】 極性《生物体で一つの方向に沿って性質の分化が見られること》.🔗⭐🔉
2 【生物】 極性《生物体で一つの方向に沿って性質の分化が見られること》.
3a 正反対の一つの傾向[性質・意思など]をもつこと, 両極性; 正反対(なもの).🔗⭐🔉
3a 正反対の一つの傾向[性質・意思など]をもつこと, 両極性; 正反対(なもの).
b (思考・感情などの)ある一つの方向に向かう傾向, (一方への)極性.🔗⭐🔉
b (思考・感情などの)ある一つの方向に向かう傾向, (一方への)極性.
《1646》 ← POLAR+-ITY
🔗⭐🔉
《1646》 ← POLAR+-ITY
po・lar・iz・a・bil・i・ty /p
l
r
z
b
l
i | p
l
r
z
b
l
ti/
n.🔗⭐🔉
n.
1 分極が起こりうること[状態].🔗⭐🔉
1 分極が起こりうること[状態].
2 【化学】 分極率《電場の作用により生じる双極子モーメントの大きさを与える物質に固有の比例定数》.🔗⭐🔉
2 【化学】 分極率《電場の作用により生じる双極子モーメントの大きさを与える物質に固有の比例定数》.
《1900》 ← POLARIZE+-ABILITY
🔗⭐🔉
《1900》 ← POLARIZE+-ABILITY
po・lar・i・za・tion /p
l
r
z


n | p
l
ra
-, -r
-/
n.🔗⭐🔉
n.
1 極性を生じる[得る]こと.🔗⭐🔉
1 極性を生じる[得る]こと.
2 【電気】🔗⭐🔉
2 【電気】
a 分極(作用), 成極(作用).🔗⭐🔉
a 分極(作用), 成極(作用).
・a polarization battery 成極電池.🔗⭐🔉
・a polarization battery 成極電池.
b 磁気分極.🔗⭐🔉
b 磁気分極.
3 【光学】 偏光, かたより.🔗⭐🔉
3 【光学】 偏光, かたより.
研究社新英和大辞典 ページ 213174。