複数辞典一括検索+![]()
![]()
n. 【服飾】 タートルネック, とっくり襟; タートルネックのセーター.🔗⭐🔉
n. 【服飾】 タートルネック, とっくり襟; タートルネックのセーター.
1944
🔗⭐🔉
1944
Po・lo・ni・a /p
l
ni
| -l
-/
n. (米国などにおける)ポーランド系地区.🔗⭐🔉
n. (米国などにおける)ポーランド系地区.
Po・l
・ni・an /-ni
n/ adj.🔗⭐🔉
Po・l
・ni・an /-ni
n/ adj.
po・lo・ni・um /p
l
ni
m | -l
-/
・ni・an /-ni
n/ adj.
po・lo・ni・um /p
l
ni
m | -l
-/
n. 【化学】 ポロニウム《1898 年 Curie 夫妻が発見した放射性元素; 記号 Po, 原子番号 84, 原子量 209》.🔗⭐🔉
n. 【化学】 ポロニウム《1898 年 Curie 夫妻が発見した放射性元素; 記号 Po, 原子番号 84, 原子量 209》.
《1898》 ← NL 〜 ← ML Pol
nia Poland (Curie 夫人の生国)+-IUM
🔗⭐🔉
《1898》 ← NL 〜 ← ML Pol
nia Poland (Curie 夫人の生国)+-IUM
Po・lo・ni・us /p
l
ni
s | p
l
-, p
-/
n. ポローニアス《Shakespeare 作 Hamlet 中の人物; 多弁な内大臣で Ophelia と Laertes の父》.🔗⭐🔉
n. ポローニアス《Shakespeare 作 Hamlet 中の人物; 多弁な内大臣で Ophelia と Laertes の父》.
Po・lo・nize, p- /p
l
n
z | p
-/
研究社新英和大辞典 ページ 213262。