複数辞典一括検索+![]()
![]()
p
rt
dmiral🔗⭐🔉
p
rt
dmiral
n. 《英古》 海軍基地司令官, 鎮守府司令長官.
1829
rt
dmiral
n. 《英古》 海軍基地司令官, 鎮守府司令長官.
1829
Por・ta・down /p


d
n | p
t
-/🔗⭐🔉
Por・ta・down /p


d
n | p
t
-/
n. ポータダウン《北アイルランド南部 Armagh 地区の港湾都市》.



d
n | p
t
-/
n. ポータダウン《北アイルランド南部 Armagh 地区の港湾都市》.
por・tage /p


d
| p
t-/🔗⭐🔉
por・tage /p


d
| p
t-/
n.
1 持ち運び, 運搬 (transport).
2 (船で貨物を二水路間にわたって輸送する際の)陸路運搬; 連水路運搬陸路 (carry).
3 《廃》 運搬物, 貨物 (freight).
・mariner's portage (昔)水夫が給料の代わりに船に積み込むことを許された貨物, その置場.
4 《古》 運賃 (carriage cost).
vt. 〈船・貨物などを〉二水路間の陸路で運ぶ.
vi. 所持品を二水路間の陸路で運ぶ.
n. 《1423》
(O)F 〜 ← porter 'to carry, PORT5': ⇒-age. ― v.: 《1864》 ← (n.)



d
| p
t-/
n.
1 持ち運び, 運搬 (transport).
2 (船で貨物を二水路間にわたって輸送する際の)陸路運搬; 連水路運搬陸路 (carry).
3 《廃》 運搬物, 貨物 (freight).
・mariner's portage (昔)水夫が給料の代わりに船に積み込むことを許された貨物, その置場.
4 《古》 運賃 (carriage cost).
vt. 〈船・貨物などを〉二水路間の陸路で運ぶ.
vi. 所持品を二水路間の陸路で運ぶ.
n. 《1423》
(O)F 〜 ← porter 'to carry, PORT5': ⇒-age. ― v.: 《1864》 ← (n.)
研究社新英和大辞典 ページ 213515。