複数辞典一括検索+

2 [しばしば受身で] 〈考え・感情などが〉〈人を〉捕える; 〈人・態度・顔などが〉〈人〉に好印象を与える, 好感を抱かせる.🔗🔉

2 [しばしば受身で] 〈考え・感情などが〉〈人を〉捕える; 〈人・態度・顔などが〉〈人〉に好印象を与える, 好感を抱かせる.

・She [Her manners] prepossessed me in her favor. 彼女[彼女の態度]が気に入った.🔗🔉

・She [Her manners] prepossessed me in her favor. 彼女[彼女の態度]が気に入った.

・I was prepossessed by his appearance [manners]. 私は彼の風采(うさ)[礼儀正しさ]に好感を感じた.🔗🔉

・I was prepossessed by his appearance [manners]. 私は彼の風采(うさ)[礼儀正しさ]に好感を感じた.

3 [通例よい意味で] 偏見を抱かせる, 偏愛させる, …の意中に先入主となる (prejudice).🔗🔉

3 [通例よい意味で] 偏見を抱かせる, 偏愛させる, …の意中に先入主となる (prejudice).

・His long life in a sickbed prepossessed him toward religion. 彼は長い病床生活で宗教に引かれていた.🔗🔉

・His long life in a sickbed prepossessed him toward religion. 彼は長い病床生活で宗教に引かれていた.

《1614》 ← PRE-+POSSESS: cf. ML prpossidre🔗🔉

《1614》 ← PRE-+POSSESS: cf. ML prpossidre prpos・sss・ing

adj. 人に好感を与える, 感じのいい, 人好きのする, 魅力のある (attractive).🔗🔉

adj. 人に好感を与える, 感じのいい, 人好きのする, 魅力のある (attractive).

prepossessing manners.🔗🔉

prepossessing manners.

〜・ly adv.🔗🔉

〜・ly adv.

研究社新英和大辞典 ページ 214090