複数辞典一括検索+![]()
![]()
★物の値段をいうとき, 一定した値段には of であるが, 商取引などで掛け合う値段などで変動する値段には for が用いられる: What is the 〜 for that? それの見積り価格[支払っ🔗⭐🔉
★物の値段をいうとき, 一定した値段には of であるが, 商取引などで掛け合う値段などで変動する値段には for が用いられる: What is the 〜 for that? それの見積り価格[支払った値段]は幾らか.
2 (獲得するための)代償, 代価 (cost), 犠牲にしたもの.🔗⭐🔉
2 (獲得するための)代償, 代価 (cost), 犠牲にしたもの.
・A life of toil is [Lives of toil are] the price of [the price paid for] success. 成功するためには苦労しなくてはならない.🔗⭐🔉
・A life of toil is [Lives of toil are] the price of [the price paid for] success. 成功するためには苦労しなくてはならない.
・No price is too high to pay for success. 成功するためならどんな代償も高すぎはしない.🔗⭐🔉
・No price is too high to pay for success. 成功するためならどんな代償も高すぎはしない.
・Work is a small price to pay for success. 成功のためなら苦労は安いものだ.🔗⭐🔉
・Work is a small price to pay for success. 成功のためなら苦労は安いものだ.
・I succeeded―but at what a price! 成功はした, だが何という代償だ.🔗⭐🔉
・I succeeded―but at what a price! 成功はした, だが何という代償だ.
3a 節操を売って得る金品, 買収金.🔗⭐🔉
3a 節操を売って得る金品, 買収金.
・Every man [Everyone] has his price. 《諺》 だれでも誘いの水はきくものだ《買収のきかない人はない》.🔗⭐🔉
・Every man [Everyone] has his price. 《諺》 だれでも誘いの水はきくものだ《買収のきかない人はない》.
研究社新英和大辞典 ページ 214262。