複数辞典一括検索+![]()
![]()
9a 【生物】 発達の第一段階にある, 初生の.🔗⭐🔉
9a 【生物】 発達の第一段階にある, 初生の.
・the primary larva 第一次幼虫.🔗⭐🔉
・the primary larva 第一次幼虫.
b 【植物】 〈初生篩部(しぶ)など〉第一次分裂組織からできる, 一次の.🔗⭐🔉
b 【植物】 〈初生篩部(しぶ)など〉第一次分裂組織からできる, 一次の.
・the primary leaf 初生葉.🔗⭐🔉
・the primary leaf 初生葉.
10 【生化学】 一次(構造)の《特に, 蛋白質でのアミノ酸のペプチド結合状態をいう》.🔗⭐🔉
10 【生化学】 一次(構造)の《特に, 蛋白質でのアミノ酸のペプチド結合状態をいう》.
11 【電気】 一次の.🔗⭐🔉
11 【電気】 一次の.
・a primary current 一次電流.🔗⭐🔉
・a primary current 一次電流.
12 【地質】🔗⭐🔉
12 【地質】
a 原成の, 初生の, 結晶岩の, 最下層の.🔗⭐🔉
a 原成の, 初生の, 結晶岩の, 最下層の.
・a primary mineral 初生鉱物.🔗⭐🔉
・a primary mineral 初生鉱物.
b 《古》 古生代 (Paleozoic) やそれ以前の地質時代の.🔗⭐🔉
b 《古》 古生代 (Paleozoic) やそれ以前の地質時代の.
13 【鳥類】 〈羽が〉初列の, 初列風切りの.🔗⭐🔉
13 【鳥類】 〈羽が〉初列の, 初列風切りの.
14 【化学】 第一の, 第一級の.🔗⭐🔉
14 【化学】 第一の, 第一級の.
15 【冶金】 鉱石から直接得られた.🔗⭐🔉
15 【冶金】 鉱石から直接得られた.
・primary metals.🔗⭐🔉
・primary metals.
16 【文法】🔗⭐🔉
16 【文法】
a 〈単語が〉第一次派生の, 基本語から派生した《例: reasonable=reason+able; cf. secondary 8 a》.🔗⭐🔉
a 〈単語が〉第一次派生の, 基本語から派生した《例: reasonable=reason+able; cf. secondary 8 a》.
研究社新英和大辞典 ページ 214303。