複数辞典一括検索+![]()
![]()
6 (織布への)捺染(なっせん)印刷; (転写紙による陶磁器などへの)転写印刷.🔗⭐🔉
6 (織布への)捺染(なっせん)印刷; (転写紙による陶磁器などへの)転写印刷.
7 【写真】 焼付け.🔗⭐🔉
7 【写真】 焼付け.
8 [pl.] 印刷用紙.🔗⭐🔉
8 [pl.] 印刷用紙.
《a1398》: ⇒print, -ing1
🔗⭐🔉
《a1398》: ⇒print, -ing1
pr
nting fr
me
n. 【写真】 焼枠(やきわく) 《ネガと印画紙(またはフィルム)を密着して焼き付けるための木・金属・プラスチッ🔗⭐🔉
n. 【写真】 焼枠(やきわく) 《ネガと印画紙(またはフィルム)を密着して焼き付けるための木・金属・プラスチックなどの枠》.
1855
🔗⭐🔉
1855
pr
nting
nk
n. 印刷インキ (printer's ink).🔗⭐🔉
n. 印刷インキ (printer's ink).
pr
nting mach
ne
n. 《英》 (動力)印刷機.🔗⭐🔉
n. 《英》 (動力)印刷機.
1858
🔗⭐🔉
1858
pr
nting
ffice
n. 印刷所.🔗⭐🔉
n. 印刷所.
1733
🔗⭐🔉
1733
pr
nting-
ut p
per
n. 【写真】 焼出し印画紙《以前に用いられた, 直接太陽光などに当てて焼き付けると直ちに画像が現れてくる印画紙; 現在は現象紙 (developing-out paper) を用いる; 略 POP🔗⭐🔉
n. 【写真】 焼出し印画紙《以前に用いられた, 直接太陽光などに当てて焼き付けると直ちに画像が現れてくる印画紙; 現在は現象紙 (developing-out paper) を用いる; 略 POP》.
1902
🔗⭐🔉
1902
pr
nting-
ut pr
cess
n. 【写真】 焼出し法《現象をしないで焼き付けただけで像の出る方法[方式]》.🔗⭐🔉
n. 【写真】 焼出し法《現象をしないで焼き付けただけで像の出る方法[方式]》.
研究社新英和大辞典 ページ 214392。