複数辞典一括検索+![]()
![]()
pro・por・tion・al・i・ty /pr
p


n
l
🔗⭐🔉
pro・por・tion・al・i・ty /pr
p


n
l
i, p
p- | pr
p


n
l
ti/
n. 比例をなして[釣合いのとれて]いること, 比例, 均整.
《1569》
F proportionnalit
LL pr
porti
n
lit
tem: ⇒proportional, -ity
p


n
l
i, p
p- | pr
p


n
l
ti/
n. 比例をなして[釣合いのとれて]いること, 比例, 均整.
《1569》
F proportionnalit
LL pr
porti
n
lit
tem: ⇒proportional, -ity
prop
rtional l
mit🔗⭐🔉
prop
rtional l
mit
n. 【物理】 比例限度《固体に力を加えて変形させた場合に生じる応力とひずみの正比例関係が成立する限界; 弾性限度 (elastic limit) とほぼ同程度であるが, 一般にこれより小さい》.
rtional l
mit
n. 【物理】 比例限度《固体に力を加えて変形させた場合に生じる応力とひずみの正比例関係が成立する限界; 弾性限度 (elastic limit) とほぼ同程度であるが, 一般にこれより小さい》.
pro・p
r・tion・al・ly /-
(
)n
li/🔗⭐🔉
pro・p
r・tion・al・ly /-
(
)n
li/
adv. 比例して, 相応じて; 比較的に.
1396
r・tion・al・ly /-
(
)n
li/
adv. 比例して, 相応じて; 比較的に.
1396
prop
rtional p
rts🔗⭐🔉
prop
rtional p
rts
n. pl. 【数学】 比例部分《数表に載っていない変数値に対する関数値の近似値を求めるため比例部分の原理 (principle of the proportional parts) を用いて算出した増分》.
rtional p
rts
n. pl. 【数学】 比例部分《数表に載っていない変数値に対する関数値の近似値を求めるため比例部分の原理 (principle of the proportional parts) を用いて算出した増分》.
研究社新英和大辞典 ページ 214767。