複数辞典一括検索+![]()
![]()
vi. 散文的な書き方をする; 単調な話し方をする, 退屈そうに語る.🔗⭐🔉
vi. 散文的な書き方をする; 単調な話し方をする, 退屈そうに語る.
・He sat prosing about the event. 座ってくどくどとその事件の話をした.🔗⭐🔉
・He sat prosing about the event. 座ってくどくどとその事件の話をした.
〜・l
ke adj.🔗⭐🔉
〜・l
ke adj.
ke adj.
《?a1300》
(O)F 〜
L pr
sa (
r
ti
) straightforward (talk) (fem.) ← pr
sus, 🔗⭐🔉
《?a1300》
(O)F 〜
L pr
sa (
r
ti
) straightforward (talk) (fem.) ← pr
sus, prorsus 《短縮》 ← pr
versus (p.p.) ← pr
vertere ← PRO-1+vertere to turn: ⇒version
pro・sect /pro
s
kt | pr
(
)-/
vt. 【医学】 (実習のため) 〈死体を〉解剖する.🔗⭐🔉
vt. 【医学】 (実習のため) 〈死体を〉解剖する.
《1890》 《逆成》 ↓
🔗⭐🔉
《1890》 《逆成》 ↓
pro・sec・tor /pro
s
kt
| pr
(
)s
kt
(r/
n. (解剖学実習の)死体解剖者《助手など》.🔗⭐🔉
n. (解剖学実習の)死体解剖者《助手など》.
pro・sec・to・ri・al /pr
s
kt
ri
- | pr
(
)s🔗⭐🔉
pro・sec・to・ri・al /pr
s
kt
ri
- | pr
(
)s
k-←/ adj.

s
kt
ri
- | pr
(
)s
k-←/ adj.
研究社新英和大辞典 ページ 214801。