複数辞典一括検索+

n. プトレマイオス一世《367?-283 b.c.; エジプト王 (306-285 b.c.); Macedonia に生まれ, Alexander 大王の武将であったが, 大王の死後エジプトに Macedonia 王朝を創始; 通称 Ptolemy So🔗🔉

n. プトレマイオス一世《367?-283 b.c.; エジプト王 (306-285 b.c.); Macedonia に生まれ, Alexander 大王の武将であったが, 大王の死後エジプトに Macedonia 王朝を創始; 通称 Ptolemy Soter (救済者)》. Ptolemy II

n. プトレマイオス二世《309?-247 b.c.; エジプトの王 (285-?247 b.c.) で, プトレマイオス一世の子; Hellenism 文化発展に寄与した; プトレマイオス王朝全盛期の王; 通称 Ptolemy 🔗🔉

n. プトレマイオス二世《309?-247 b.c.; エジプトの王 (285-?247 b.c.) で, プトレマイオス一世の子; Hellenism 文化発展に寄与した; プトレマイオス王朝全盛期の王; 通称 Ptolemy Philadelphus》. pto・maine /tmen, | tmen, /

n. 【化学】 プトマイン, 死体毒, 屍毒() 《蛋白質の腐敗によって生じる有毒物の総称; 現在は用いない》.🔗🔉

n. 【化学】 プトマイン, 死体毒, 屍毒() 《蛋白質の腐敗によって生じる有毒物の総称; 現在は用いない》.

pto・main・ic /tomnk | t-/ adj.🔗🔉

pto・main・ic /tomnk | t-/ adj.

研究社新英和大辞典 ページ 215080