複数辞典一括検索+![]()
![]()
n. =punster.🔗⭐🔉
n. =punster.
《1689》 ← PUN1+-ER1
🔗⭐🔉
《1689》 ← PUN1+-ER1
pun・net /p
n
t | -n
t/
n. 《英》 (イチゴ・野菜などを入れて売る)経木[プラスチック]製の浅い丸かご.🔗⭐🔉
n. 《英》 (イチゴ・野菜などを入れて売る)経木[プラスチック]製の浅い丸かご.
《1822》 ← ? POUND1: ⇒-et
🔗⭐🔉
《1822》 ← ? POUND1: ⇒-et
p
n・ning・ly
adv. しゃれて, 地口(じぐち)で.🔗⭐🔉
adv. しゃれて, 地口(じぐち)で.
《1791》: ⇒pun1
🔗⭐🔉
《1791》: ⇒pun1
pun・ster /p
nst
| -st
(r/
n. よくしゃれを飛ばす人, 地口[だじゃれ]のうまい人.🔗⭐🔉
n. よくしゃれを飛ばす人, 地口[だじゃれ]のうまい人.
《1700》 ← PUN1 (n.)+-STER
🔗⭐🔉
《1700》 ← PUN1 (n.)+-STER
punt1 /p
nt/
n.🔗⭐🔉
n.
1 パント(船) 《平底で両端が方形の小舟; さおで動かす》.🔗⭐🔉
1 パント(船) 《平底で両端が方形の小舟; さおで動かす》.
2 (ぶどう酒の)上げ底 (kick).🔗⭐🔉
2 (ぶどう酒の)上げ底 (kick).
vt. 〈パントなどの小舟を〉さおで動かす; (パントで)運ぶ.🔗⭐🔉
vt. 〈パントなどの小舟を〉さおで動かす; (パントで)運ぶ.
vi. (パントをこぐ)さおを動かす, パントをあやつる, パントに乗って行く.🔗⭐🔉
vi. (パントをこぐ)さおを動かす, パントをあやつる, パントに乗って行く.
研究社新英和大辞典 ページ 215277。