複数辞典一括検索+![]()
![]()
p
rple-t
p🔗⭐🔉
p
rple-t
p
n. 【植物病理】 ジャガイモのウイルス病の一種.
rple-t
p
n. 【植物病理】 ジャガイモのウイルス病の一種.
p
rple wr
ath🔗⭐🔉
p
rple wr
ath
n. 【植物】 熱帯アメリカ産のクマツヅラ科ヤモメカズラ属の紫色の花をつけるつる植物 (Petra volubilis).
rple wr
ath
n. 【植物】 熱帯アメリカ産のクマツヅラ科ヤモメカズラ属の紫色の花をつけるつる植物 (Petra volubilis).
p
r・plish /-p

, -pl
/🔗⭐🔉
p
r・plish /-p

, -pl
/
adj. 紫色の, 紫がかった.
《1562》: ⇒purple, -ish1
r・plish /-p

, -pl
/
adj. 紫色の, 紫がかった.
《1562》: ⇒purple, -ish1
pur・port /p
(
)p
t | p
(
)p
t, p
p
t, -p
t/🔗⭐🔉
pur・port /p
(
)p
t | p
(
)p
t, p
p
t, -p
t/
vt.
1a [to be を伴って] 〈書類などが〉…という意味であるように思われる, …とされている, …と称する, 主張する (claim).
・a letter purporting to be written by you [to contain your decision] 君が書いた[君の決意を記してある]と称する手紙.
b [しばしば that-clause を伴って] 〈書類・演説などが〉意味する (imply), 伝える (convey), …が主旨である.
・His answer purports his sickness [that he was sick]. 返答の意味は彼が病気だ[病気だった]ということだ.
2 志す, もくろむ (intend).
/p
p
t | p
p
t, -p
t/ n.
1 (全体の)意味; 趣旨, 主意, 要旨 (⇒meaning SYN).
・the main purport of his speech 彼の演説の要旨.
2 目的 (purpose).
・the purport of one's visit 訪問の目的.
〜・less adj.
v.: 《1528》
AF purporter=OF porporter to convey ← por- (← L pr
'PRO-1')+porter (< L prot
re to carry). ― n.: 《1455》
AF & OF 〜 'contents, tenor' ← (v.)
(
)p
t | p
(
)p
t, p
p
t, -p
t/
vt.
1a [to be を伴って] 〈書類などが〉…という意味であるように思われる, …とされている, …と称する, 主張する (claim).
・a letter purporting to be written by you [to contain your decision] 君が書いた[君の決意を記してある]と称する手紙.
b [しばしば that-clause を伴って] 〈書類・演説などが〉意味する (imply), 伝える (convey), …が主旨である.
・His answer purports his sickness [that he was sick]. 返答の意味は彼が病気だ[病気だった]ということだ.
2 志す, もくろむ (intend).
/p
p
t | p
p
t, -p
t/ n.
1 (全体の)意味; 趣旨, 主意, 要旨 (⇒meaning SYN).
・the main purport of his speech 彼の演説の要旨.
2 目的 (purpose).
・the purport of one's visit 訪問の目的.
〜・less adj.
v.: 《1528》
AF purporter=OF porporter to convey ← por- (← L pr
'PRO-1')+porter (< L prot
re to carry). ― n.: 《1455》
AF & OF 〜 'contents, tenor' ← (v.)
研究社新英和大辞典 ページ 215339。
