複数辞典一括検索+![]()
![]()
1 いかさま治療をする.🔗⭐🔉
1 いかさま治療をする.
2 知ったかぶりの口をきく.🔗⭐🔉
2 知ったかぶりの口をきく.
vt.🔗⭐🔉
vt.
1 〈人〉にいかさま治療をする.🔗⭐🔉
1 〈人〉にいかさま治療をする.
2 〈療法などを〉吹聴(ふいちょう)する, 誇大に広告する (puff).🔗⭐🔉
2 〈療法などを〉吹聴(ふいちょう)する, 誇大に広告する (puff).
《n: 1638; v.: 1628》 《略》 ← QUACKSALVER
🔗⭐🔉
《n: 1638; v.: 1628》 《略》 ← QUACKSALVER
quack2 /kw
k/
vi.🔗⭐🔉
vi.
1 〈あひるなどが〉がーがー鳴く.🔗⭐🔉
1 〈あひるなどが〉がーがー鳴く.
2 がーがー音を出す; がやがやしゃべる (chatter).🔗⭐🔉
2 がーがー音を出す; がやがやしゃべる (chatter).
n.🔗⭐🔉
n.
1 がーがー《あひるの鳴き声》.🔗⭐🔉
1 がーがー《あひるの鳴き声》.
2 がーがーやかましい音; (騒々しい)おしゃべり (chatter).🔗⭐🔉
2 がーがーやかましい音; (騒々しい)おしゃべり (chatter).
《1617》 《擬音語》: cf. Du. kwaken / G quaken
🔗⭐🔉
《1617》 《擬音語》: cf. Du. kwaken / G quaken
quack・er・y /kw
k
ri/
n.🔗⭐🔉
n.
1 (にせ医者の)いかさま療法, いんちき療法.🔗⭐🔉
1 (にせ医者の)いかさま療法, いんちき療法.
2 いんちき, いかさま (charlatanry).🔗⭐🔉
2 いんちき, いかさま (charlatanry).
《1709-11》: ⇒↑, -ery
🔗⭐🔉
《1709-11》: ⇒↑, -ery
qu
ck gr
ss
n. 【植物】 ヒメカモジグサ, シバムギ (⇒couch grass).🔗⭐🔉
n. 【植物】 ヒメカモジグサ, シバムギ (⇒couch grass).
研究社新英和大辞典 ページ 215601。