複数辞典一括検索+

3 《古》 …に火をつける, 燃やす.🔗🔉

3 《古》 …に火をつける, 燃やす.

4 【造船】🔗🔉

4 【造船】

a 〈曲がり部分を〉もっと鋭角に曲げる.🔗🔉

a 〈曲がり部分を〉もっと鋭角に曲げる.

b 〈傾斜を〉もっと急にする.🔗🔉

b 〈傾斜を〉もっと急にする.

vi.🔗🔉

vi.

1 速度が増す, 速くなる.🔗🔉

1 速度が増す, 速くなる.

・His steps quickened. 彼の歩調が速くなった.🔗🔉

・His steps quickened. 彼の歩調が速くなった.

・The rhythm of the music quickens. 音楽のリズムの調子が速くなる.🔗🔉

・The rhythm of the music quickens. 音楽のリズムの調子が速くなる.

・The pulse quickens. 脈が速くなる; 胸がわくわくする.🔗🔉

・The pulse quickens. 脈が速くなる; 胸がわくわくする.

2 元気づく, 活発になる; 生きる, よみがえる (revive).🔗🔉

2 元気づく, 活発になる; 生きる, よみがえる (revive).

・His anger quickened. 彼の怒りが高ぶった.🔗🔉

・His anger quickened. 彼の怒りが高ぶった.

3 〈胎児が〉動く, 胎動を始める; 〈妊婦が〉胎動を感じる.🔗🔉

3 〈胎児が〉動く, 胎動を始める; 〈妊婦が〉胎動を感じる.

〜・er n.🔗🔉

〜・er n.

a1300》 ON kvikna ∽ OE cwician to revive (← cwic 'QUICK'): ⇒-en🔗🔉

a1300》 ON kvikna ∽ OE cwician to revive (← cwic 'QUICK'): ⇒-en quck・en・ing /-k()n/

adj. 元気にする, 元気づかせる; 生かす, よみがえらせる.🔗🔉

adj. 元気にする, 元気づかせる; 生かす, よみがえらせる.

研究社新英和大辞典 ページ 215811