複数辞典一括検索+

《1928》 ← RACKET+-EER🔗🔉

《1928》 ← RACKET+-EER rcket-prss

n. ラケットプレス《ラケットがゆがまないように入れておく枠》.🔗🔉

n. ラケットプレス《ラケットがゆがまないように入れておく枠》.

1890🔗🔉

1890 rack・ett /rkt | -kt/

n. ラケット《16-18 世紀ごろドイツやフランスで用いられたバスーンに似た複簧管楽器; その管の形状から sausage bassoon ともいう》.🔗🔉

n. ラケット《16-18 世紀ごろドイツやフランスで用いられたバスーンに似た複簧管楽器; その管の形状から sausage bassoon ともいう》.

《1876》 G Rackett🔗🔉

《1876》 G Rackett rcket・til

n. 【鳥類】 Ocreatus, Discosura, Loddigesia 属のハチドリの総称《尾羽 2 本が長く先がラケット状をなす》.🔗🔉

n. 【鳥類】 Ocreatus, Discosura, Loddigesia 属のハチドリの総称《尾羽 2 本が長く先がラケット状をなす》.

《1851》: ⇒RACKET🔗🔉

《1851》: ⇒RACKET rack・et・y /rki | -kti/

adj.🔗🔉

adj.

1 騒々しい (noisy).🔗🔉

1 騒々しい (noisy).

2 大騒ぎの好きな, 道楽好きの (dissipated).🔗🔉

2 大騒ぎの好きな, 道楽好きの (dissipated).

3 ぐらぐらする, ふらつく (rickety); 不確実な.🔗🔉

3 ぐらぐらする, ふらつく (rickety); 不確実な.

研究社新英和大辞典 ページ 215977