複数辞典一括検索+![]()
![]()
〜・ly adv.🔗⭐🔉
〜・ly adv.
《1689》
L r
m
sus ← r
mus branch: ⇒ramus, -ose1
🔗⭐🔉
《1689》
L r
m
sus ← r
mus branch: ⇒ramus, -ose1
ra・mous /r
m
s/
adj.🔗⭐🔉
adj.
1 枝の; 枝のような (branchlike).🔗⭐🔉
1 枝の; 枝のような (branchlike).
2 =ramose.🔗⭐🔉
2 =ramose.
〜・ly adv.🔗⭐🔉
〜・ly adv.
《1562》
L r
m
sus (↑): ⇒-ous
🔗⭐🔉
《1562》
L r
m
sus (↑): ⇒-ous
ramp1 /r
mp/
n.🔗⭐🔉
n.
1a (高速[立体交差]道路などの)ランプ. 【日英比較】 日本語で一般道路と高速道路とを接続する傾斜道を「ランプ🔗⭐🔉
1a (高速[立体交差]道路などの)ランプ. 【日英比較】 日本語で一般道路と高速道路とを接続する傾斜道を「ランプウェー」というのは和製英語.
b (高さの違う二つの道路・建物・城郭などのフロアーなどを結ぶ)傾斜路 (⇒bastion).🔗⭐🔉
b (高さの違う二つの道路・建物・城郭などのフロアーなどを結ぶ)傾斜路 (⇒bastion).
c 坂道.🔗⭐🔉
c 坂道.
d (船・ボート・丸木などを海面に押し出すための)斜面, 滑降台; 進水台.🔗⭐🔉
d (船・ボート・丸木などを海面に押し出すための)斜面, 滑降台; 進水台.
2 (飛行機の乗客の乗り降りの際に使う)移動式階段, タラップ《boarding ramp ともいう》.🔗⭐🔉
2 (飛行機の乗客の乗り降りの際に使う)移動式階段, タラップ《boarding ramp ともいう》.
3 【建築】 (階段手すりや塀の笠石などの)上向きの湾曲部, そり; 迫台 (abutment) の高低差.🔗⭐🔉
3 【建築】 (階段手すりや塀の笠石などの)上向きの湾曲部, そり; 迫台 (abutment) の高低差.
研究社新英和大辞典 ページ 216188。