複数辞典一括検索+

1905🔗🔉

1905 rte cnstant

n. 【化学】 速度定数 《化学反応の速度を, 反応前の物質の濃度の適当な冪()の積で表したときの係数; 一般に, 温度によって変🔗🔉

n. 【化学】 速度定数 《化学反応の速度を, 反応前の物質の濃度の適当な冪()の積で表したときの係数; 一般に, 温度によって変化する; rate coefficient ともいう》.

1927🔗🔉

1927 rt・ed hrsepower /-d- | -td-/

n. 【機械】 定格馬力 (略 r.h.p.).🔗🔉

n. 【機械】 定格馬力 (略 r.h.p.). rted lad

n. 【機械】 定格負荷.🔗🔉

n. 【機械】 定格負荷. ra・teen /rtn/

n. =ratin.🔗🔉

n.ratin. rte gro

n. 【航空】 レイトジャイロ《これを取り付けた飛行機の角速度を検出するジャイロ; cf. free gyro》.🔗🔉

n. 【航空】 レイトジャイロ《これを取り付けた飛行機の角速度を検出するジャイロ; cf. free gyro》. ra・tel /r, r- | rt, r-, -t/

n. 【動物】 イタチ科ラテル属 (Mellivora) の動物の総称:🔗🔉

n. 【動物】 イタチ科ラテル属 (Mellivora) の動物の総称:

a アフリカラーテル, ミツアナグマ (M. capensis) 《アフリカ南部産の夜行性肉食動物; みつばちを特に好むので honey badger ともいう》.🔗🔉

a アフリカラーテル, ミツアナグマ (M. capensis) 《アフリカ南部産の夜行性肉食動物; みつばちを特に好むので honey badger ともいう》.

研究社新英和大辞典 ページ 216342