複数辞典一括検索+

rve・hok🔗🔉

rve・hok n. 【海事】 レーブフック《船板の合わせ目などにまいはだを詰める時, 合わせ目を掃除するのに用いる金具》. 《1846》 ← 《廃》 rave to drag, pull (← ?) +HOOK

rav・el /rv, -v/→🔗🔉

rav・el /rv, -v/ v. (rav・eled, -elled; -el・ing, -el・ling) vt. 1 [しばしば 〜 out として] a 〈編物・綱などを〉解く, ほぐす, ほどく (unweave, untwist). b 〈もつれた事件などを〉筋道をつける (disentangle), 明らかにする, 解明する. 2a もつれさせる, 絡ませる (entangle). raveled wool もつれた毛糸. b 〈問題などを〉紛糾[混乱]させる, 錯綜させる (confuse, complicate). ・the raveled skein of life 錯綜混乱した人生. vi. 1 [しばしば 〜 out として] a 〈編物・綱などが〉解ける, ほぐれる. b 〈紛糾・混乱が〉 解ける; 〈困難が〉解消する. ・The difficulty will soon ravel out. 困難はやがて解消するだろう. 2 もつれる, 絡まる; 紛糾する. 3 〈道路の表面舗装が〉壊れる[だめになる] 《接着状態にあった舗装材の割石や砕石がばらばらになって散らばったような状態にいう》. n. 1 (縄・織物・編物などの)解けた[ほぐれた]糸の端. 2a もつれ (tangle). ・a ravel of wool 毛糸のもつれ. b 混乱, 錯雑 (complication). 〜・er /-v()l, -v | -l(r, -v-/ n. 〜・ly adj. 《1582》 Du. 《廃》 ravelen, rafelen to fray out ← ?

研究社新英和大辞典 ページ 216402