複数辞典一括検索+

n. [the 〜] ラヴィ川 《インド北部から南西に流れ, パキスタンに入って Chenab 川に合流する; 一部で両国の国境をなす》.🔗🔉

n. [the 〜] ラヴィ川 《インド北部から南西に流れ, パキスタンに入って Chenab 川に合流する; 一部で両国の国境をなす》. ra・vi・gote /rvigt | -gt; F. avigt/

n. ラビゴート(ソース) 《ワイン酢とサラダ油を土台にし, 刻んだタラゴン (tarragon)・パセリ・チャービル (chervil) など各種香草を加えて作るソース; ゆで煮した牛肉・🔗🔉

n. ラビゴート(ソース) 《ワイン酢とサラダ油を土台にし, 刻んだタラゴン (tarragon)・パセリ・チャービル (chervil) など各種香草を加えて作るソース; ゆで煮した牛肉・魚料理, またサラダに用いる》.

《1830》 F 〜 ← ravigoter to refresh ← ra- 'RE-'+vigueur 'VIGOR'🔗🔉

《1830》 F 〜 ← ravigoter to refresh ← ra- 'RE-'+vigueur 'VIGOR' rav・in /rvn | -vn/

n. 《詩・文語》🔗🔉

n. 《詩・文語》

1 略奪, 強奪 (robbery).🔗🔉

1 略奪, 強奪 (robbery).

2a 捕食(の習性).🔗🔉

2a 捕食(の習性).

・a beast [bird] of ravin 猛獣[猛禽].🔗🔉

・a beast [bird] of ravin 猛獣[猛禽].

b 略奪品 (plunder); えじき (prey).🔗🔉

b 略奪品 (plunder); えじき (prey).

・a lion filling his den with ravin 巣の中に獲物を蓄えているライオン.🔗🔉

・a lion filling his den with ravin 巣の中に獲物を蓄えているライオン.

研究社新英和大辞典 ページ 216409