複数辞典一括検索+![]()
![]()
n. 【電算】 読み取り専用記憶装置《内容を変更できない記憶装置; 略 ROM》.🔗⭐🔉
n. 【電算】 読み取り専用記憶装置《内容を変更できない記憶装置; 略 ROM》.
1961
🔗⭐🔉
1961
r
・ad
pt
vt.🔗⭐🔉
vt.
1 〈一旦縁を切った者を〉再び養子にする.🔗⭐🔉
1 〈一旦縁を切った者を〉再び養子にする.
2 再採用する.🔗⭐🔉
2 再採用する.
r
・ad
ption n.🔗⭐🔉
r
・ad
ption n.
・ad
ption n.
1598
🔗⭐🔉
1598
r
・ad
rn
vt. 再び飾る, 飾り直す.🔗⭐🔉
vt. 再び飾る, 飾り直す.
1598
🔗⭐🔉
1598
r
ad・
ut /r
d-/
n.🔗⭐🔉
n.
1 【電算】🔗⭐🔉
1 【電算】
a (情報の)読み出し, 解読《記憶装置から情報を取り出すこと》.🔗⭐🔉
a (情報の)読み出し, 解読《記憶装置から情報を取り出すこと》.
b 解読された情報《人間が理解できる形に表され記録される》.🔗⭐🔉
b 解読された情報《人間が理解できる形に表され記録される》.
c (読み出した)情報の提示装置《ディスプレーという》.🔗⭐🔉
c (読み出した)情報の提示装置《ディスプレーという》.
2 【宇宙】 (観測データの)読み出し《飛行中の人工衛星・ロケットなどからデータを送信すること》.🔗⭐🔉
2 【宇宙】 (観測データの)読み出し《飛行中の人工衛星・ロケットなどからデータを送信すること》.
adj. [限定的] 【電算】 読み出しの.🔗⭐🔉
adj. [限定的] 【電算】 読み出しの.
《1946》 ← read out (⇒read1 (v.) 成句)
🔗⭐🔉
《1946》 ← read out (⇒read1 (v.) 成句)
r
ad-thr
ugh /r
d-/
研究社新英和大辞典 ページ 216505。