複数辞典一括検索+![]()
![]()
2 [it を主語として] 重要である, 重大な関係がある (matter).🔗⭐🔉
2 [it を主語として] 重要である, 重大な関係がある (matter).
・It recks little [not] whether he should marry. 彼が結婚しようとしまいとどうでもよい.🔗⭐🔉
・It recks little [not] whether he should marry. 彼が結婚しようとしまいとどうでもよい.
vt. [否定・疑問構文で]🔗⭐🔉
vt. [否定・疑問構文で]
1 気にする, 意に介する, かまう (heed, regard) 〈if, though, that, how, whether〉.🔗⭐🔉
1 気にする, 意に介する, かまう (heed, regard) 〈if, though, that, how, whether〉.
・What reck they whether they live or die? 彼らが生きようが死のうが何を心配するものか.🔗⭐🔉
・What reck they whether they live or die? 彼らが生きようが死のうが何を心配するものか.
・What recks he if the sky should fall? 空が落ちて来ようと来まいと彼が何をかまうものか.🔗⭐🔉
・What recks he if the sky should fall? 空が落ちて来ようと来まいと彼が何をかまうものか.
・He recked not all their hatred. 彼らの恨みなどまるで問題にしなかった.🔗⭐🔉
・He recked not all their hatred. 彼らの恨みなどまるで問題にしなかった.
2 [it を主語として] …に関係する (concenr, matter).🔗⭐🔉
2 [it を主語として] …に関係する (concenr, matter).
・It recks him not what others should think or say. 人がどう思おうとまた何を言おうと彼は平気なものだ.🔗⭐🔉
・It recks him not what others should think or say. 人がどう思おうとまた何を言おうと彼は平気なものだ.
研究社新英和大辞典 ページ 216675。