複数辞典一括検索+![]()
![]()
・His great learning has at last been recognized by his university. 彼の学識はついに大学の認める所となった.🔗⭐🔉
・His great learning has at last been recognized by his university. 彼の学識はついに大学の認める所となった.
b 〈親切・尽力・功労などを〉 (感謝・表彰・報酬などによって)認める, 多(た)とする, 感謝する, 謝礼する.🔗⭐🔉
b 〈親切・尽力・功労などを〉 (感謝・表彰・報酬などによって)認める, 多(た)とする, 感謝する, 謝礼する.
・recognize a person's services with the award of a medal 功労を認めメダルを贈る.🔗⭐🔉
・recognize a person's services with the award of a medal 功労を認めメダルを贈る.
c (挨拶・握手などで) 〈人〉と知り合いであることを認める, (人を認めて)会釈する (salute).🔗⭐🔉
c (挨拶・握手などで) 〈人〉と知り合いであることを認める, (人を認めて)会釈する (salute).
・I will not recognize him any longer. もうこれからやつに会っても知らん顔をしてやるぞ.🔗⭐🔉
・I will not recognize him any longer. もうこれからやつに会っても知らん顔をしてやるぞ.
4 《米》 (議長などが) 〈人〉の発言権を認める, 〈人〉に発言させる.🔗⭐🔉
4 《米》 (議長などが) 〈人〉の発言権を認める, 〈人〉に発言させる.
・I recognize the Junior Senator from Wisconsin. 私はウィスコンシン州選出の新参の上院議員が発言するのを認めます.🔗⭐🔉
・I recognize the Junior Senator from Wisconsin. 私はウィスコンシン州選出の新参の上院議員が発言するのを認めます.
5 【電算】 〈システムが〉〈周辺機器などを〉認識する《システムの一部として利用に供することができる》.🔗⭐🔉
5 【電算】 〈システムが〉〈周辺機器などを〉認識する《システムの一部として利用に供することができる》.
vi. 《米》 【法律】 誓約書[保釈証]を出す, 誓約する.🔗⭐🔉
vi. 《米》 【法律】 誓約書[保釈証]を出す, 誓約する.
研究社新英和大辞典 ページ 216698。