複数辞典一括検索+![]()
![]()
1858
🔗⭐🔉
1858
r
ference l
ne
n. 基準線《座標軸や極座標系の始線のように点の座標を定める際に基準となる線》.🔗⭐🔉
n. 基準線《座標軸や極座標系の始線のように点の座標を定める際に基準となる線》.
r
ference m
rk
n.🔗⭐🔉
n.
1 参照符《asterisk (
), dagger (†), double dagger (‡), section (§), parallel (‖), paragraph (¶), index (
) や, superior figure (X3 の 3) の🔗⭐🔉
1 参照符《asterisk (
), dagger (†), double dagger (‡), section (§), parallel (‖), paragraph (¶), index (
) や, superior figure (X3 の 3) のように脚注などを指示する記号》.
), dagger (†), double dagger (‡), section (§), parallel (‖), paragraph (¶), index (
) や, superior figure (X3 の 3) のように脚注などを指示する記号》.
2 【測量】 基準点.🔗⭐🔉
2 【測量】 基準点.
1856
🔗⭐🔉
1856
r
ference n
mber
n. 整理番号.🔗⭐🔉
n. 整理番号.
r
ference p
int
n. 評価[比較]基準, 基準点.🔗⭐🔉
n. 評価[比較]基準, 基準点.
referenda
n.🔗⭐🔉
n.
1 仲裁人 (referee).🔗⭐🔉
1 仲裁人 (referee).
2 【歴史】 文書発送・上奏請願受理官, 伝奏官.🔗⭐🔉
2 【歴史】 文書発送・上奏請願受理官, 伝奏官.
《1528》
ML referend
rius: ⇒referendum, -ary
🔗⭐🔉
《1528》
ML referend
rius: ⇒referendum, -ary
ref・er・en・da・ry2 /r
f
r
nd
ri/
研究社新英和大辞典 ページ 216962。