複数辞典一括検索+![]()
![]()
SYN 控える:🔗⭐🔉
SYN 控える:
refrain 通例衝動を抑えてある言行を差し控える: I cannot refrain from laughing. 笑わずにはいられない.🔗⭐🔉
refrain 通例衝動を抑えてある言行を差し控える: I cannot refrain from laughing. 笑わずにはいられない.
abstain 有害なことなどを意図的に放棄[自制]する《refrain よりも強意的》: abstain from smoking 禁煙する.🔗⭐🔉
abstain 有害なことなどを意図的に放棄[自制]する《refrain よりも強意的》: abstain from smoking 禁煙する.
forbear 特に怒りを抑えて自制する《格式ばった語》: He forbore to scold the kid. ぐっとこらえてその子をしからなかった.🔗⭐🔉
forbear 特に怒りを抑えて自制する《格式ばった語》: He forbore to scold the kid. ぐっとこらえてその子をしからなかった.
――――――――――――――――――――――――――――――🔗⭐🔉
――――――――――――――――――――――――――――――
re・frain2 /r
fr
n/
fr
n/
n.🔗⭐🔉
n.
1 (詩歌の各連の終わりなどに付ける)折り返し(句), 反復句, 畳句, リフレイン (burden); 決まり文句.🔗⭐🔉
1 (詩歌の各連の終わりなどに付ける)折り返し(句), 反復句, 畳句, リフレイン (burden); 決まり文句.
2 【音楽】 リフレイン, ルフラン:🔗⭐🔉
2 【音楽】 リフレイン, ルフラン:
a 歌詞の部分的な反復に伴って音楽も反復すること (burden, chorus ともいう).🔗⭐🔉
a 歌詞の部分的な反復に伴って音楽も反復すること (burden, chorus ともいう).
b (その反復される)旋律; 反復句.🔗⭐🔉
b (その反復される)旋律; 反復句.
研究社新英和大辞典 ページ 217009。