複数辞典一括検索+

b (標準時計として使われた高精度の)長枠時計 (long case clock).🔗🔉

b (標準時計として使われた高精度の)長枠時計 (long case clock).

6 【海事】 圧搾空気調節器《潜水器に送る圧搾空気を水深に応じて調節する装置》.🔗🔉

6 【海事】 圧搾空気調節器《潜水器に送る圧搾空気を水深に応じて調節する装置》.

《1655》 ← REGULATE+-OR🔗🔉

《1655》 ← REGULATE+-OR rgulator gne

1961🔗🔉

1961 rgulator pn

n. 【時計】 ひげ棒《緩急針の頭部に取り付けられひげぜんまいの外端部に接触しているピン; curb pin, index pin ともいう》.🔗🔉

n. 【時計】 ひげ棒《緩急針の頭部に取り付けられひげぜんまいの外端部に接触しているピン; curb pin, index pin ともいう》. reg・u・la・to・ry /rgjltri | rgjltri, rgjltri, -tri/

adj.🔗🔉

adj.

1 規定する, 取り締まる; 調整する, 調節する.🔗🔉

1 規定する, 取り締まる; 調整する, 調節する.

・the penguin's remarkable heat regulatory system ペンギンの驚くべき体温調節機構.🔗🔉

・the penguin's remarkable heat regulatory system ペンギンの驚くべき体温調節機構.

2 取締りを受ける.🔗🔉

2 取締りを受ける.

《1823》 ← REGULATE+-ORY🔗🔉

《1823》 ← REGULATE+-ORY rgulatory gne

研究社新英和大辞典 ページ 217120