複数辞典一括検索+

n. 【植物】 ハナゴケ, トナカイゴケ (Cladonia rangiferina) 《北地産の地衣で, 冬季にトナカイの食料となる》.🔗🔉

n. 【植物】 ハナゴケ, トナカイゴケ (Cladonia rangiferina) 《北地産の地衣で, 冬季にトナカイの食料となる》.

1753🔗🔉

1753 Rindeer priod

n. [the 〜] 【考古】 トナカイ時代《中央ヨーロッパで人間の生活にトナカイが特に深い関係をもっていた旧石器時代の後期マドレーヌ期; Reindeer age, Reindeer epoch とも🔗🔉

n. [the 〜] 【考古】 トナカイ時代《中央ヨーロッパで人間の生活にトナカイが特に深い関係をもっていた旧石器時代の後期マドレーヌ期; Reindeer age, Reindeer epoch ともいう》.

1881🔗🔉

1881 reine /rn, rn; F. n/

F. n. 女王 (queen).🔗🔉

F. n. 女王 (queen).

la reine 女王風(の) 《料理名に付いて, 特別メニューであることを示す; la が省略されるときもある》.🔗🔉

la reine 女王風(の) 《料理名に付いて, 特別メニューであることを示す; la が省略されるときもある》.

★Le roi le veut. (王これを裁可す)などの形式文中では, 女王が王位にある場合は La reine le veut. と変えて用いる (⇒roi).🔗🔉

★Le roi le veut. (王これを裁可す)などの形式文中では, 女王が王位にある場合は La reine le veut. と変えて用いる (⇒roi).

F 〜 <L rgna🔗🔉

F 〜 <L rgna Rei・ner /rn | -n(r/, Fritz

研究社新英和大辞典 ページ 217148