複数辞典一括検索+

c [pl.] 《古》 遺体, 遺骨, 遺骸 (remains).🔗🔉

c [pl.] 《古》 遺体, 遺骨, 遺骸 (remains).

4 【教会】 聖遺物, 聖遺骨《聖人などの死体の一部または身の回りの品を崇敬物として保存したもの》.🔗🔉

4 【教会】 聖遺物, 聖遺骨《聖人などの死体の一部または身の回りの品を崇敬物として保存したもの》.

5 【生態】 =relict 2.🔗🔉

5 【生態】 =relict 2.

6 【地質】 =relict 3.🔗🔉

6 【地質】 =relict 3.

7 【言語】 (かつては広い地域で用いられていたが現在では遠隔の地だけに残っている)残存語[発音, 形態].🔗🔉

7 【言語】 (かつては広い地域で用いられていたが現在では遠隔の地だけに残っている)残存語[発音, 形態].

《?a1200》 relik (O)F relique L reliquiae (⇒reliquiae) ∽ OE reliquias L r🔗🔉

《?a1200》 relik (O)F relique L reliquiae (⇒reliquiae) ∽ OE reliquias L reliquis (acc.pl.) rlic rea

n. 【言語】 残存語地域, (古語)残留地域《他の地域では使われなくなった, (特有の)残存する言語を使っている地域》.🔗🔉

n. 【言語】 残存語地域, (古語)残留地域《他の地域では使われなくなった, (特有の)残存する言語を使っている地域》.

1953🔗🔉

1953 rel・ict /rlkt/

n.🔗🔉

n.

1a 生存者, 残存者 (survivor).🔗🔉

1a 生存者, 残存者 (survivor).

b [pl.] 残存物, 遺物.🔗🔉

b [pl.] 残存物, 遺物.

2 【生態】 残存種, 異存種, 遺存種, 残存生物, 生き残り《過去から現在までの気候などの環境条件の変化に耐えて生き残った生物種; 普通狭い地域に生息している》.🔗🔉

2 【生態】 残存種, 異存種, 遺存種, 残存生物, 生き残り《過去から現在までの気候などの環境条件の変化に耐えて生き残った生物種; 普通狭い地域に生息している》.

研究社新英和大辞典 ページ 217223