複数辞典一括検索+![]()
![]()
b [よい・悪いなどの意の副詞を伴って] (…な)味がする (taste).🔗⭐🔉
b [よい・悪いなどの意の副詞を伴って] (…な)味がする (taste).
・relish well [ill] 味がよい[悪い].🔗⭐🔉
・relish well [ill] 味がよい[悪い].
2 〔…の〕気味[臭味]がある, 〔…の〕あるのを思わせる (smack) 〔of〕.🔗⭐🔉
2 〔…の〕気味[臭味]がある, 〔…の〕あるのを思わせる (smack) 〔of〕.
・a conversation which relishes of wit 機知に富んだ談話.🔗⭐🔉
・a conversation which relishes of wit 機知に富んだ談話.
3 楽しい, 気持ちがいい.🔗⭐🔉
3 楽しい, 気持ちがいい.
n.🔗⭐🔉
n.
1a 食欲 (appetite), 楽しみ味わうこと.🔗⭐🔉
1a 食欲 (appetite), 楽しみ味わうこと.
・eat it with keen relish それを大変おいしく食べる.🔗⭐🔉
・eat it with keen relish それを大変おいしく食べる.
・drink off one's glass with relish いかにもうまそうに飲みほす.🔗⭐🔉
・drink off one's glass with relish いかにもうまそうに飲みほす.
b 愛好, 興味, 趣向, 趣味 (fondness) 〔for, of〕.🔗⭐🔉
b 愛好, 興味, 趣向, 趣味 (fondness) 〔for, of〕.
・appreciate a jest with great relish しゃれを非常に面白がる.🔗⭐🔉
・appreciate a jest with great relish しゃれを非常に面白がる.
・have no relish for poetry [jokes] 詩に趣味を持たない[しゃれの面白味がわからない].🔗⭐🔉
・have no relish for poetry [jokes] 詩に趣味を持たない[しゃれの面白味がわからない].
2 趣き, 面白味, 興味; 興味を湧かすもの.🔗⭐🔉
2 趣き, 面白味, 興味; 興味を湧かすもの.
研究社新英和大辞典 ページ 217250。