複数辞典一括検索+

2 [pl.] 遺物, 遺跡, 遺風.🔗🔉

2 [pl.] 遺物, 遺跡, 遺風.

3 【数学】 (引算・割算の)残り, 剰余.🔗🔉

3 【数学】 (引算・割算の)残り, 剰余.

・Take 3 from 10 and the remainder is 7. 10 から 3 を引けば 7 が残る.🔗🔉

・Take 3 from 10 and the remainder is 7. 10 から 3 を引けば 7 が残る.

4 売れ残りの本, 残本, ぞっき本.🔗🔉

4 売れ残りの本, 残本, ぞっき本.

5 【法律】 残余権《ある不動産権を A に一生涯, A の死後 B に譲渡する場合, B の有する将来不動産権; cf. reversion 5》.🔗🔉

5 【法律】 残余権《ある不動産権を A に一生涯, A の死後 B に譲渡する場合, B の有する将来不動産権; cf. reversion 5》.

6 [pl.] 【郵趣】 リメインダー《発売期間が過ぎたのちの未使用在庫切手; 通常破棄されるが, 時に販売されることもある》.🔗🔉

6 [pl.] 【郵趣】 リメインダー《発売期間が過ぎたのちの未使用在庫切手; 通常破棄されるが, 時に販売されることもある》.

7 (爵位などの)継承権.🔗🔉

7 (爵位などの)継承権.

adj.🔗🔉

adj.

1 残本の[を売る].🔗🔉

1 残本の[を売る].

・a remainder counter.🔗🔉

・a remainder counter.

2 《まれ》 残りの, 余りの (remaining).🔗🔉

2 《まれ》 残りの, 余りの (remaining).

vt. 〈書物を〉残本[ぞっき本]として安売りする; 特価販売する.🔗🔉

vt. 〈書物を〉残本[ぞっき本]として安売りする; 特価販売する.

《1394》 AF 〜=OF remaindre to remain (↑): 不定詞の名詞用法🔗🔉

《1394》 AF 〜=OF remaindre to remain (↑): 不定詞の名詞用法

研究社新英和大辞典 ページ 217268