複数辞典一括検索+![]()
![]()
re・pone /r
p
n | -p
n/🔗⭐🔉
re・pone /r
p
n | -p
n/
vt. 《スコット》 【法律】 復権[復職]させる; 回復させる.
1525
p
n | -p
n/
vt. 《スコット》 【法律】 復権[復職]させる; 回復させる.
1525
r
・p
pulate🔗⭐🔉
r
・p
pulate
vt. 〈場所〉に以前のように住みつく.
1599
・p
pulate
vt. 〈場所〉に以前のように住みつく.
1599
re・port /r
p
t | -p
t/→
🔗⭐🔉
re・port /r
p
t | -p
t/→
vt.
1 〈新聞記者・ラジオ・テレビなどが〉…の実況を報告する, 探訪記事を書く, レポートする; 〈議事・講演などを〉記録する, 速記する.
・report a trial [wedding ceremony] 公判[結婚式]の実況記事を書く.
・report debates in Congress 議会の討論を記録する.
2a 伝える; 報じる, 報告する (⇒tell1 SYN).
・He reported her disappearance to the police. 彼女の失踪を警察に届けた.
・It is reported that she has won.=She is reported to have won. 彼女が勝ったと報じられた.
・All variations are to be reported daily. 全ての変動は毎日報告されなければならない.
・He reports that the party has reached the summit. 彼は一行が頂上を極めたと報じている.
・He reported having met her. 彼は彼女に会ったと報告した.
b [目的補語を伴って] …だと報じる.
・They reported him much recovered. 彼が随分回復したと報じた.
・He reports open water at the pole. 彼は極地の不凍海について報じている.
・He was reported (to have been [as having been]) killed [missing] (in action). 彼は戦死した[交戦中に行方不明]と伝えられた.
・I have nothing new to report. 新しくお伝えすることは何もありません.
c …の存在[到着, 接近など]を報告する[知らせる].
・report the train 列車の到着を伝える.
d 【英議会】 〈法案審議委員会の結果を〉 〈委員長が〉 (本会議で)報告する.
・report the progress of a conference 会議の経過を報告する.
・⇒move to report PROGRESS.
・The Chairman of the Committee reports the Bill to the House. 委員長は委員会の議案に対する決議を議員に報告する[第三読会にかける].
3 公表する, …の公報を発する, 発表する.
・The Treasury reports the total receipts and expenditures for the year. 財務省は歳入歳出総額を公表する.
・She reported her findings [conclusions] in our journal. 彼女は結論を我々の雑誌に発表した.
4a 〈人〉のことについて〔上役・主人などに〕上申する, 不都合を知らせる, 言い付ける 〔to〕.
・I shall report you to your superiors for being unpunctual. 君が時間にだらしないことを上役に言い付けてやる.
b 〈不正なこと〉について〔上役・主人などに〕言い付ける, 告げ口する 〔to〕.
・I shall report your unpunctuality to your superiors. 君の時間にだらしないことを上役に言い付けてやる.
5 [〜 oneself で]
a 〔当局・上役に〕到着など報じる[届ける] 〔to〕.
b 出頭する.
vi.
1 〈新聞記者が〉〔新聞などのために〕探訪する, 報道する, 通信する; 〔新聞の〕通信員を務める 〔for〕.
・report for a newspaper.
・This is Kate Adie reporting (live [direct]) from Sarajevo. こちらはケート アディーです. サラエボから(実況で)お伝えしております.
2 伝える; 報告する; 報告書を作成[提出]する 〔of, on, upon〕.
・report on the condition of the crops 作柄報告をする.
・He reports well of the prospects. 前途有望だと報告している.
・The matter is badly reported of. その事件は悪意をもって報告されている.
3a 所在[行動]を〔当局に〕報告する[届ける]; 出頭する 〔to, at〕.
・report to the police 警察に所在を報告する, 警察に出頭する.
・report for duty [work] 出勤する.
・report at the office [to headquarters] 事務所[本部]に出頭する.
・report sick 病欠を届ける.
b 〔上役・監督などに対して〕責任を負う, 〔…に〕指揮[監督]される, 〔…の〕直属である 〔to〕.
・We report (direct) to him here. ここでは我々の直接の上役は彼である.
rep
rt b
ck
(1) 戻る.
・She left early but reported back later. 彼女は早く出たが後に戻った.
(2) 報告する.
・She reported back (to headquarters) on her findings [that things were all right]. 彼女は調査結果を[すべては順調だと]本社に報告した.
rep
rt
n s
ck=call in sick ⇒ sick1 成句.
rep
rt
ut 【政治】 〈法案審議委員会が〉 〈委託案件を〉修正条項付きで討議と投票のために本会議に戻す. 《1907》
n.
1a 報道, 記事, レポート (⇒news SYN).
・a news report 報道.
・a news(paper) report 新聞報道[記事].
b (講演・討論などの)記録, 速記; (議会の)議事録.
c 【英議会】 (総会への)委員会報告.
2 (調査・研究後の, 通例詳細な)報告(書) 〔on, of〕.
・a report on a new discovery 新発見に関する報告.
・make a report of… …を報告をする.
・⇒weather report.
・a report on the condition of the crops 作柄報告.
・the treasurer's annual report 会計係の年次会計報告.
【日英比較】 日本語で学生が宿題や試験の代わりに提出するものを「レポート」というのは和製英語. 英語では (term) paper という.
3 公の報告, 公報.
4a うわさ, 風評.
・as report has it [goes] うわさによると.
・idle reports くだらない風説.
・a matter of common report だれでも知っているうわさ.
・The report goes [runs, has it] that…=There is a report that…=There are reports of… …といううわさである, 風説によれば…だ.
・know [hear of] something by report (only) うわさ(だけ)で知る[風の便りに聞く].
・Mere report is not enough to go upon. うわさだけを根拠に行動するわけにいかない.
b 世評, 評判.
・things [people] of good [ill] report 好評[不評判]のもの[人].
・through good and evil report 評判の善悪にかかわらず, 毀誉褒貶(きよほうへん)を顧みずに (cf. 2 Cor. 6: 8).
5 《英》 成績通告表, 通知表 (school report, 《米》 report card).
・The boy has had a bad (school) report this term. あの子は今学期は通知表[成績]が悪かった.
6 (鉄砲などの)どんという音, とどろき, 爆音.
・The rifle went off with a loud report. 鉄砲がずどんという音を立てて発射された.
7 【法律】
a 判決文; 判決理由書《審理した訴訟の事実およびそれを裁定した法廷または類似の行政機関の判決[決定]および意見の報告書》.
b [通例 pl.] 判例集, 判決録.
c 《まれ》 証拠.
on rep
rt (規則違反などで)出頭を命じられて. 《1850》
Rep
rt to the N
tion 「国民への報告」 《英国政府が 2 週間ごとに高級紙に発表する経済・時事問題などの情報》.
v.: 《c1385》 reporte(n)
OF reporter (F rapporter) <L report
re ← RE-1+port
re to carry (⇒port5). ― n.: 《c1385》
OF 〜 ← (v.)
p
t | -p
t/→
vt.
1 〈新聞記者・ラジオ・テレビなどが〉…の実況を報告する, 探訪記事を書く, レポートする; 〈議事・講演などを〉記録する, 速記する.
・report a trial [wedding ceremony] 公判[結婚式]の実況記事を書く.
・report debates in Congress 議会の討論を記録する.
2a 伝える; 報じる, 報告する (⇒tell1 SYN).
・He reported her disappearance to the police. 彼女の失踪を警察に届けた.
・It is reported that she has won.=She is reported to have won. 彼女が勝ったと報じられた.
・All variations are to be reported daily. 全ての変動は毎日報告されなければならない.
・He reports that the party has reached the summit. 彼は一行が頂上を極めたと報じている.
・He reported having met her. 彼は彼女に会ったと報告した.
b [目的補語を伴って] …だと報じる.
・They reported him much recovered. 彼が随分回復したと報じた.
・He reports open water at the pole. 彼は極地の不凍海について報じている.
・He was reported (to have been [as having been]) killed [missing] (in action). 彼は戦死した[交戦中に行方不明]と伝えられた.
・I have nothing new to report. 新しくお伝えすることは何もありません.
c …の存在[到着, 接近など]を報告する[知らせる].
・report the train 列車の到着を伝える.
d 【英議会】 〈法案審議委員会の結果を〉 〈委員長が〉 (本会議で)報告する.
・report the progress of a conference 会議の経過を報告する.
・⇒move to report PROGRESS.
・The Chairman of the Committee reports the Bill to the House. 委員長は委員会の議案に対する決議を議員に報告する[第三読会にかける].
3 公表する, …の公報を発する, 発表する.
・The Treasury reports the total receipts and expenditures for the year. 財務省は歳入歳出総額を公表する.
・She reported her findings [conclusions] in our journal. 彼女は結論を我々の雑誌に発表した.
4a 〈人〉のことについて〔上役・主人などに〕上申する, 不都合を知らせる, 言い付ける 〔to〕.
・I shall report you to your superiors for being unpunctual. 君が時間にだらしないことを上役に言い付けてやる.
b 〈不正なこと〉について〔上役・主人などに〕言い付ける, 告げ口する 〔to〕.
・I shall report your unpunctuality to your superiors. 君の時間にだらしないことを上役に言い付けてやる.
5 [〜 oneself で]
a 〔当局・上役に〕到着など報じる[届ける] 〔to〕.
b 出頭する.
vi.
1 〈新聞記者が〉〔新聞などのために〕探訪する, 報道する, 通信する; 〔新聞の〕通信員を務める 〔for〕.
・report for a newspaper.
・This is Kate Adie reporting (live [direct]) from Sarajevo. こちらはケート アディーです. サラエボから(実況で)お伝えしております.
2 伝える; 報告する; 報告書を作成[提出]する 〔of, on, upon〕.
・report on the condition of the crops 作柄報告をする.
・He reports well of the prospects. 前途有望だと報告している.
・The matter is badly reported of. その事件は悪意をもって報告されている.
3a 所在[行動]を〔当局に〕報告する[届ける]; 出頭する 〔to, at〕.
・report to the police 警察に所在を報告する, 警察に出頭する.
・report for duty [work] 出勤する.
・report at the office [to headquarters] 事務所[本部]に出頭する.
・report sick 病欠を届ける.
b 〔上役・監督などに対して〕責任を負う, 〔…に〕指揮[監督]される, 〔…の〕直属である 〔to〕.
・We report (direct) to him here. ここでは我々の直接の上役は彼である.
rep
rt b
ck
(1) 戻る.
・She left early but reported back later. 彼女は早く出たが後に戻った.
(2) 報告する.
・She reported back (to headquarters) on her findings [that things were all right]. 彼女は調査結果を[すべては順調だと]本社に報告した.
rep
rt
n s
ck=call in sick ⇒ sick1 成句.
rep
rt
ut 【政治】 〈法案審議委員会が〉 〈委託案件を〉修正条項付きで討議と投票のために本会議に戻す. 《1907》
n.
1a 報道, 記事, レポート (⇒news SYN).
・a news report 報道.
・a news(paper) report 新聞報道[記事].
b (講演・討論などの)記録, 速記; (議会の)議事録.
c 【英議会】 (総会への)委員会報告.
2 (調査・研究後の, 通例詳細な)報告(書) 〔on, of〕.
・a report on a new discovery 新発見に関する報告.
・make a report of… …を報告をする.
・⇒weather report.
・a report on the condition of the crops 作柄報告.
・the treasurer's annual report 会計係の年次会計報告.
【日英比較】 日本語で学生が宿題や試験の代わりに提出するものを「レポート」というのは和製英語. 英語では (term) paper という.
3 公の報告, 公報.
4a うわさ, 風評.
・as report has it [goes] うわさによると.
・idle reports くだらない風説.
・a matter of common report だれでも知っているうわさ.
・The report goes [runs, has it] that…=There is a report that…=There are reports of… …といううわさである, 風説によれば…だ.
・know [hear of] something by report (only) うわさ(だけ)で知る[風の便りに聞く].
・Mere report is not enough to go upon. うわさだけを根拠に行動するわけにいかない.
b 世評, 評判.
・things [people] of good [ill] report 好評[不評判]のもの[人].
・through good and evil report 評判の善悪にかかわらず, 毀誉褒貶(きよほうへん)を顧みずに (cf. 2 Cor. 6: 8).
5 《英》 成績通告表, 通知表 (school report, 《米》 report card).
・The boy has had a bad (school) report this term. あの子は今学期は通知表[成績]が悪かった.
6 (鉄砲などの)どんという音, とどろき, 爆音.
・The rifle went off with a loud report. 鉄砲がずどんという音を立てて発射された.
7 【法律】
a 判決文; 判決理由書《審理した訴訟の事実およびそれを裁定した法廷または類似の行政機関の判決[決定]および意見の報告書》.
b [通例 pl.] 判例集, 判決録.
c 《まれ》 証拠.
on rep
rt (規則違反などで)出頭を命じられて. 《1850》
Rep
rt to the N
tion 「国民への報告」 《英国政府が 2 週間ごとに高級紙に発表する経済・時事問題などの情報》.
v.: 《c1385》 reporte(n)
OF reporter (F rapporter) <L report
re ← RE-1+port
re to carry (⇒port5). ― n.: 《c1385》
OF 〜 ← (v.)
研究社新英和大辞典 ページ 217452。