複数辞典一括検索+![]()
![]()
・a phonetic [phonological, syntactic, semantic] representation 音声[音韻, 統語, 意味]表示.🔗⭐🔉
・a phonetic [phonological, syntactic, semantic] representation 音声[音韻, 統語, 意味]表示.
3 肖像(画), 似顔, 彫像, 絵画.🔗⭐🔉
3 肖像(画), 似顔, 彫像, 絵画.
・be ornamented with a representation of a bird of paradise 極楽鳥の彫刻[絵画]で飾ってある.🔗⭐🔉
・be ornamented with a representation of a bird of paradise 極楽鳥の彫刻[絵画]で飾ってある.
4a 想像(力), 概念作用, 概念力.🔗⭐🔉
4a 想像(力), 概念作用, 概念力.
b 【心理】 表象.🔗⭐🔉
b 【心理】 表象.
5 演出; 上演; 演劇.🔗⭐🔉
5 演出; 上演; 演劇.
6a [しばしば pl.] (言葉による)描写, 説明, 陳述; 主張, 断言.🔗⭐🔉
6a [しばしば pl.] (言葉による)描写, 説明, 陳述; 主張, 断言.
b 申し入れ, 陳情, 建議, 抗議.🔗⭐🔉
b 申し入れ, 陳情, 建議, 抗議.
・make a representation to [against]… …に陳情[抗議]する.🔗⭐🔉
・make a representation to [against]… …に陳情[抗議]する.
・on a false representation 偽って, 虚偽の申し立てをして.🔗⭐🔉
・on a false representation 偽って, 虚偽の申し立てをして.
7 【外交】 国家代表(行為); 国家を代表しての発言.🔗⭐🔉
7 【外交】 国家代表(行為); 国家を代表しての発言.
8 【法律】🔗⭐🔉
8 【法律】
a 代襲相続, 承祖相続《遺言を残さないで死亡した際, 決定相続人が既に死亡している時はその相続人の子孫が相続分を継承すること》.🔗⭐🔉
a 代襲相続, 承祖相続《遺言を残さないで死亡した際, 決定相続人が既に死亡している時はその相続人の子孫が相続分を継承すること》.
研究社新英和大辞典 ページ 217481。