複数辞典一括検索+![]()
![]()
5 【病理】 (炎症・腫脹などの)消散・消退.🔗⭐🔉
5 【病理】 (炎症・腫脹などの)消散・消退.
6 【音楽】 解決《不協和音から協和音に進行すること; 和音内の不協和な音が協和音に進行すること》; (こうして解決された)協和音.🔗⭐🔉
6 【音楽】 解決《不協和音から協和音に進行すること; 和音内の不協和な音が協和音に進行すること》; (こうして解決された)協和音.
7 【古典詩学】 音節分解《1 長音節の代わりに 2 短音節を用いること》.🔗⭐🔉
7 【古典詩学】 音節分解《1 長音節の代わりに 2 短音節を用いること》.
8 【文学】 解明部《演劇や他の文学作品の筋が解き明かされる部分》.🔗⭐🔉
8 【文学】 解明部《演劇や他の文学作品の筋が解き明かされる部分》.
9 【化学】 (ラセミ体の)分割, 分解, 分解能.🔗⭐🔉
9 【化学】 (ラセミ体の)分割, 分解, 分解能.
10 【光学】 分解力, 分解能《顕微鏡・望遠鏡において, 見分けうる近接した 2 点の最小間隔; また分光器において分解しうる隣接した二つのスペクトル線の間隔; cf. resolving 🔗⭐🔉
10 【光学】 分解力, 分解能《顕微鏡・望遠鏡において, 見分けうる近接した 2 点の最小間隔; また分光器において分解しうる隣接した二つのスペクトル線の間隔; cf. resolving power》.
11 【電子工学】 (レーダーで二つの目標を識別できる)最小識別距離.🔗⭐🔉
11 【電子工学】 (レーダーで二つの目標を識別できる)最小識別距離.
12 【数学】🔗⭐🔉
12 【数学】
a (ベクトルなどの)分解.🔗⭐🔉
a (ベクトルなどの)分解.
b (特異点などの)解消.🔗⭐🔉
b (特異点などの)解消.
《c1384》
OF resolucion (F r
solution)
L resol
ti
(n-) ← reso🔗⭐🔉
《c1384》
OF resolucion (F r
solution)
L resol
ti
(n-) ← resolvere 'to RESOLVE': ⇒-tion
r
s・o・l
・tion・er /-
(
)n
| -n
(r/
研究社新英和大辞典 ページ 217630。