複数辞典一括検索+![]()
![]()
res・o・na・tion /r
z
n


n, -z
-/ n.🔗⭐🔉
res・o・na・tion /r
z
n


n, -z
-/ n.
z
n


n, -z
-/ n.
《1873》 ← L reson
tus (p.p.) ← reson
re: ⇒resonant, -ate3
🔗⭐🔉
《1873》 ← L reson
tus (p.p.) ← reson
re: ⇒resonant, -ate3
r
s・o・n
・tor /-
| -t
(r/
n.🔗⭐🔉
n.
1 共鳴器, 共振器; 共鳴分析器; 共鳴子, 振動子.🔗⭐🔉
1 共鳴器, 共振器; 共鳴分析器; 共鳴子, 振動子.
2 【音楽】 共鳴器, 強音器 (cf. mute1 4).🔗⭐🔉
2 【音楽】 共鳴器, 強音器 (cf. mute1 4).
3 【通信】 共振器《送受信装置の同調のための電気的共振回路または導波管に接続する空胴共振器》.🔗⭐🔉
3 【通信】 共振器《送受信装置の同調のための電気的共振回路または導波管に接続する空胴共振器》.
4 【自動車】 レゾネーター《排気系に付ける共鳴現象を利用した消音器》.🔗⭐🔉
4 【自動車】 レゾネーター《排気系に付ける共鳴現象を利用した消音器》.
《a1869》 ← NL 〜 ← L reson
tus: ⇒resonate, -or2
🔗⭐🔉
《a1869》 ← NL 〜 ← L reson
tus: ⇒resonate, -or2
res・o・na・tron /r
z
n
tr
(
)n, -z
- | -tr
n/
n. 【電子工学】 レゾナトロン《高周波用の高出力ビーム四極管の一種で共振空胴 (cavity resonator) をもつ》.🔗⭐🔉
n. 【電子工学】 レゾナトロン《高周波用の高出力ビーム四極管の一種で共振空胴 (cavity resonator) をもつ》.
⇒↑, -tron
🔗⭐🔉
⇒↑, -tron
re・sorb /r
s
b, r
-, -z
b | -s
b, -z
b/
研究社新英和大辞典 ページ 217643。