複数辞典一括検索+![]()
![]()
re・v
ng・er n.🔗⭐🔉
re・v
ng・er n.
ng・er n.
re・v
nge・less adj.🔗⭐🔉
re・v
nge・less adj.
nge・less adj.
re・v
ng・ing adj.🔗⭐🔉
re・v
ng・ing adj.
ng・ing adj.
re・v
ng・ing・ly adv.🔗⭐🔉
re・v
ng・ing・ly adv.
ng・ing・ly adv.
《1375》 revenge(n)
OF revenger 《変形》 ← revencher (F revancher) <LL revindic
r🔗⭐🔉
《1375》 revenge(n)
OF revenger 《変形》 ← revencher (F revancher) <LL revindic
re ← RE-1+vindic
re 'to VINDICATE'
re・venge・ful /r
v
nd
f
, -f
/
adj. 復讐心に燃えている, あだを忘れぬ, 執念深い (⇒vindictive SYN).🔗⭐🔉
adj. 復讐心に燃えている, あだを忘れぬ, 執念深い (⇒vindictive SYN).
〜・ly adv.🔗⭐🔉
〜・ly adv.
〜・ness n.🔗⭐🔉
〜・ness n.
a1586
🔗⭐🔉
a1586
rev
nge tr
gedy
n. 復讐悲劇《復讐の遂行を中心として展開する演劇のスタイル; 16 世紀末-17 世紀のイングランド (Elizabeth 一世, James 一世時代)に流行し, しばしば凄惨な殺戮場面を特🔗⭐🔉
n. 復讐悲劇《復讐の遂行を中心として展開する演劇のスタイル; 16 世紀末-17 世紀のイングランド (Elizabeth 一世, James 一世時代)に流行し, しばしば凄惨な殺戮場面を特徴とする; 代表作は Thomas Kyd の The Spanish Tragedy, Shakespeare の Hamlet など》.
研究社新英和大辞典 ページ 217880。