複数辞典一括検索+![]()
![]()
rhabd- /r
bd/🔗⭐🔉
rhabd- /r
bd/
(母音の前にくるときの) rhabdo- の異形.
bd/
(母音の前にくるときの) rhabdo- の異形.
rhab・do- /r
bdo
| -d
/🔗⭐🔉
rhab・do- /r
bdo
| -d
/
「棒 (rod, stick); 桿[棒]状体」の意の連結形. ★母音の前では通例 rhabd- になる.
← Gk rh
bdos rod ← IE
w
b ←
wer- to turn
bdo
| -d
/
「棒 (rod, stick); 桿[棒]状体」の意の連結形. ★母音の前では通例 rhabd- になる.
← Gk rh
bdos rod ← IE
w
b ←
wer- to turn
rhab・do・coele /r
bd
s

/🔗⭐🔉
rhab・do・coele /r
bd
s

/
n. 【動物】 棒腸類[単腸類]の扁虫.
← NL 〜: ⇒rhabdo-, -coele
bd
s

/
n. 【動物】 棒腸類[単腸類]の扁虫.
← NL 〜: ⇒rhabdo-, -coele
rhab・dom /r
bd
(
)m, -d
m | -d
m, -d
m/🔗⭐🔉
rhab・dom /r
bd
(
)m, -d
m | -d
m, -d
m/
n. 【動物】 棒状体, 桿状体, 桿体, 円柱体, 感桿《節足動物の複眼を構成する個眼の中にある棒状の視覚神経繊維; 光刺激を感じる部分と考えられている》.
rhab・do・mal /r
bd
m
, -m
| -d
-/ adj.
《1878》
LGk rh
bdoma ← Gk rh
bdos rod
bd
(
)m, -d
m | -d
m, -d
m/
n. 【動物】 棒状体, 桿状体, 桿体, 円柱体, 感桿《節足動物の複眼を構成する個眼の中にある棒状の視覚神経繊維; 光刺激を感じる部分と考えられている》.
rhab・do・mal /r
bd
m
, -m
| -d
-/ adj.
《1878》
LGk rh
bdoma ← Gk rh
bdos rod
研究社新英和大辞典 ページ 217967。