複数辞典一括検索+![]()
![]()
《1888》 ← Gk rh
mnos (↓)+-OSE1
🔗⭐🔉
《1888》 ← Gk rh
mnos (↓)+-OSE1
rham・nus /r
mn
s/
n. 【植物】 クロウメモドキ《球形の実をつけるクロウメモドキ属 (Rhamnus) の植物の総称; cf. buckthorn》.🔗⭐🔉
n. 【植物】 クロウメモドキ《球形の実をつけるクロウメモドキ属 (Rhamnus) の植物の総称; cf. buckthorn》.
《1562》
L 〜
Gk rh
mnos thorn
🔗⭐🔉
《1562》
L 〜
Gk rh
mnos thorn
rham・pho・the・ca /r
mf


k
/
n. 【動物】 (うろこが変化してできた)鳥の嘴(くちばし)の角質のさや[覆い].🔗⭐🔉
n. 【動物】 (うろこが変化してできた)鳥の嘴(くちばし)の角質のさや[覆い].
《1870》 ← NL 〜 ← Gk rh
mphos beak+THECA
🔗⭐🔉
《1870》 ← NL 〜 ← Gk rh
mphos beak+THECA
rha・phe /r
fi/
n. (古代ギリシャの)吟遊詩人; (特に Homer の)叙事詩吟唱者.🔗⭐🔉
n. (古代ギリシャの)吟遊詩人; (特に Homer の)叙事詩吟唱者.
研究社新英和大辞典 ページ 217973。
d | -s