複数辞典一括検索+

n. 【動物・病理】 リノスポリジウム《鼻たけなどの原因になる微生物》.🔗🔉

n. 【動物・病理】 リノスポリジウム《鼻たけなどの原因になる微生物》.

《1905》 ← NL 〜 ← RHINO-+sporidium (⇒sporo-, -idium)🔗🔉

《1905》 ← NL 〜 ← RHINO-+sporidium (⇒sporo-, -idium) rhno・trachetis

n. 【医学・獣医】 鼻(腔)気管炎.🔗🔉

n. 【医学・獣医】 鼻(腔)気管炎.

《1955》 ← RHINO-+TRACHEITIS🔗🔉

《1955》 ← RHINO-+TRACHEITIS rhno・vrus

n. 【医学】 ライノウイルス《感冒など呼吸器病の原因になる》.🔗🔉

n. 【医学】 ライノウイルス《感冒など呼吸器病の原因になる》.

《1961》 ← NL 〜: ⇒rhino-, virus🔗🔉

《1961》 ← NL 〜: ⇒rhino-, virus rhiz- /raz/

(母音の前にくるときの) rhizo- の異形.🔗🔉

(母音の前にくるときの) rhizo- の異形. -rhi・za /rz/

次の意味を表す名詞連結形:🔗🔉

次の意味を表す名詞連結形:

1 「根, 根に類似した[接続した]部分」.🔗🔉

1 「根, 根に類似した[接続した]部分」.

・coleorhiza.🔗🔉

・coleorhiza.

2 (植物学の属名に用いて) 「…の根をもった植物」.🔗🔉

2 (植物学の属名に用いて) 「…の根をもった植物」.

・Balsamorrhiza.🔗🔉

・Balsamorrhiza.

← NL 〜 ← Gk rhza 'ROOT'🔗🔉

← NL 〜 ← Gk rhza 'ROOT' rhiz・an・thous /razns/

研究社新英和大辞典 ページ 218008