複数辞典一括検索+![]()
![]()
《1894》 ← RHIZOCEPHALA+-OUS
🔗⭐🔉
《1894》 ← RHIZOCEPHALA+-OUS
rhi・zoc・to・ni・a /r
z
(
)kt
ni
| -z
kt
-/
n. 【植物】 木材に寄生する Rhizoctonia 属の菌類の総称《植物の病原菌を含む》.🔗⭐🔉
n. 【植物】 木材に寄生する Rhizoctonia 属の菌類の総称《植物の病原菌を含む》.
《1897》 ← NL 〜 ← RHIZO-+Gk kt
nos murder+-IA2
🔗⭐🔉
《1897》 ← NL 〜 ← RHIZO-+Gk kt
nos murder+-IA2
rhizoct
nia dis
ase
n. 【植物病理】 (ジャガイモの)黒変病《黒変病菌 (Rhizoctonia solani) によって起こる, 芋に黒点が生じる病気》.🔗⭐🔉
n. 【植物病理】 (ジャガイモの)黒変病《黒変病菌 (Rhizoctonia solani) によって起こる, 芋に黒点が生じる病気》.
1965
🔗⭐🔉
1965
rh
zo・g
nesis
n. 【植物】 根の生長.🔗⭐🔉
n. 【植物】 根の生長.
rh
zo・gen
tic
adj. 【植物】 =rhizogenic.🔗⭐🔉
adj. 【植物】 =rhizogenic.
← RHIZO-+-GENETIC
🔗⭐🔉
← RHIZO-+-GENETIC
rh
zo・g
nic
adj. 【植物】 根を生じるもととなる《例えば根の皮部の組織の中の将来 根となる部分についていう》.🔗⭐🔉
adj. 【植物】 根を生じるもととなる《例えば根の皮部の組織の中の将来 根となる部分についていう》.
《1885》 ← RHIZO-+-GENIC1
🔗⭐🔉
《1885》 ← RHIZO-+-GENIC1
rhi・zog・e・nous /ra
z
(
)d
n
s | -z
d
-/
研究社新英和大辞典 ページ 218011。