複数辞典一括検索+

rhum・ba・tron /rmbtr()n | -trn/🔗🔉

rhum・ba・tron /rmbtr()n | -trn/ n. 【電子工学】 1 クライストロン (klystron). 2 クライストロンの空洞共振器《cavity resonator ともいう》. 《1939》: ⇒↑, -tron: その短波のリズミカルな振動から

rhmb lne🔗🔉

rhmb lne n. 【海事】 航程線, 等角航路《同一針路で進む船が地球上に描く線; 大圏でも小圏でもなく, 極に無限に近づく一種の渦巻線になる; しばしば rhumb と短縮される; Mercator track ともいう》. 1669

rhus /rs/🔗🔉

rhus /rs/ n. (pl. 〜・es, ) 【植物】 ウルシ《温帯・亜熱帯産ウルシ属 (Rhus) の植物の総称; 触れると皮膚がかぶれる; ウルシ (R. verniciflua), ハゼノキ (R. succedanea) など》. 《1611》 L rhs Gk rhos

rhy・ac・o・lite /raklt/🔗🔉

rhy・ac・o・lite /raklt/ n. 【鉱物】 ライアコライト (⇒sanidine). c1830》 ← Gk rhako-, rhax stream of lava+-LITE

研究社新英和大辞典 ページ 218038