複数辞典一括検索+

c 【時計】 リボン材《ぜんまいの材料》.🔗🔉

c 【時計】 リボン材《ぜんまいの材料》.

d 帯のこぎりの身.🔗🔉

d 帯のこぎりの身.

e 金属性巻尺.🔗🔉

e 金属性巻尺.

3 [pl.] 細く裂けたもの.🔗🔉

3 [pl.] 細く裂けたもの.

・torn to ribbons ぼろぼろ[ずたずた, きれぎれ]に切れた[裂けた].🔗🔉

・torn to ribbons ぼろぼろ[ずたずた, きれぎれ]に切れた[裂けた].

・She cut the dress to ribbons. 彼女はドレスをずたずたに切り裂いてしまった.🔗🔉

・She cut the dress to ribbons. 彼女はドレスをずたずたに切り裂いてしまった.

・The sails hung in ribbons from the yard. 帆がぼろぼろに裂けて帆げたから下がっていた.🔗🔉

・The sails hung in ribbons from the yard. 帆がぼろぼろに裂けて帆げたから下がっていた.

4 [pl.] 手綱.🔗🔉

4 [pl.] 手綱.

・handle [take] the ribbons 手綱を取る, 馬[馬車]を駆る.🔗🔉

・handle [take] the ribbons 手綱を取る, 馬[馬車]を駆る.

5 【造船】 帯板 (⇒ribband 1).🔗🔉

5 【造船】 帯板 (⇒ribband 1).

6 【木工】 帯板, 根太掛け《ledger board ともいう》.🔗🔉

6 【木工】 帯板, 根太掛け《ledger board ともいう》.

7 【建築】 =came.🔗🔉

7 【建築】 =came.

8 【海事】 リボン《船体外部に飾りのためペンキで描いた細い(白い)帯状の線; ribband ともいう》.🔗🔉

8 【海事】 リボン《船体外部に飾りのためペンキで描いた細い(白い)帯状の線; ribband ともいう》.

to a rbbon 《米口語》 完全[完璧]に, 申し分なく.🔗🔉

to a rbbon 《米口語》 完全[完璧]に, 申し分なく.

研究社新英和大辞典 ページ 218065