複数辞典一括検索+![]()
![]()
rose ma・rie, R- m- /r
zm
r
| r
z-/🔗⭐🔉
rose ma・rie, R- m- /r
zm
r
| r
z-/
n. (明るい)珊瑚(さんご)色.
← ? Marie (女性名)

zm
r
| r
z-/
n. (明るい)珊瑚(さんご)色.
← ? Marie (女性名)
rose・mar・y /r
zm
ri, -m(
)ri | r
zm(
)ri/🔗⭐🔉
rose・mar・y /r
zm
ri, -m(
)ri | r
zm(
)ri/
n. 【植物】 マンネンロウ, ローズマリー (Rosmarinus officinalis) 《地中海地方原産のシソ科の常緑低木; 香味料に用いる; 忠実・貞操・追憶の表徴》; [集合的に] その葉.
《1373》 《変形》 ← ME rosmarine
LL r
smar
num ← L r
s dew+mar
nus of the sea (← mare sea: cf. marine): ROSE2 および MARY (the Virgin) の連想が加わっている
rosemary 【挿絵】

zm
ri, -m(
)ri | r
zm(
)ri/
n. 【植物】 マンネンロウ, ローズマリー (Rosmarinus officinalis) 《地中海地方原産のシソ科の常緑低木; 香味料に用いる; 忠実・貞操・追憶の表徴》; [集合的に] その葉.
《1373》 《変形》 ← ME rosmarine
LL r
smar
num ← L r
s dew+mar
nus of the sea (← mare sea: cf. marine): ROSE2 および MARY (the Virgin) の連想が加わっている
rosemary 【挿絵】
研究社新英和大辞典 ページ 218682。