複数辞典一括検索+

4a 粗くする, ざらざらにする, でこぼこにする 〈up〉.🔗🔉

4a 粗くする, ざらざらにする, でこぼこにする 〈up〉.

b 〈羽・毛などを〉逆立てる, 荒立てる; くしゃくしゃにする, かき乱す 〈up〉.🔗🔉

b 〈羽・毛などを〉逆立てる, 荒立てる; くしゃくしゃにする, かき乱す 〈up〉.

・The wind roughed up her hair. 風で彼女の髪は乱れた.🔗🔉

・The wind roughed up her hair. 風で彼女の髪は乱れた.

c 【製靴】 起毛する《接着剤がよくきくように, 革その他の材料の表面をけば立てる》.🔗🔉

c 【製靴】 起毛する《接着剤がよくきくように, 革その他の材料の表面をけば立てる》.

5a 〈蹄鉄(いて)に〉滑り止めをつける.🔗🔉

5a 〈蹄鉄(いて)に〉滑り止めをつける.

b 《豪》 〈馬を〉馴らす.🔗🔉

b 《豪》 〈馬を〉馴らす.

vi.🔗🔉

vi.

1a 乱暴にふるまう.🔗🔉

1a 乱暴にふるまう.

b (球技で)ラフプレーをする.🔗🔉

b (球技で)ラフプレーをする.

2 《まれ》 〈表面が〉ざらざらになる.🔗🔉

2 《まれ》 〈表面が〉ざらざらになる.

〜・ness n.🔗🔉

〜・ness n.

adj.: OE rh <(WGmc) rXaz (Du. ruig / G rauh) ← IE reuk- rough; to scrape (L 🔗🔉

adj.: OE rh <(WGmc) rXaz (Du. ruig / G rauh) ← IE reuk- rough; to scrape (L rga 'RUGA' / Gk orssein to dig). ― n.: 《1480》 ← (adj.). ― v.: 《1483》 ← (adj.)

研究社新英和大辞典 ページ 218761